
4月のお台場に続き、激参戦して参りましたD1グランプリ第6戦FUJI-SPEEDWAY!
天気がよくMt.FUJIもバッチリ拝むことができました♪
エスケープゾーンが広く、お台場のようにミス即クラッシュとはならないので、安心してみていられますが、シード選手の進入スピードはなんと180km/hOVER!!!
ほえ~!
180km/hで真横向くなんて、、、
スゴすぎでございます。
今回はS13系がいつもよりも目立ちましたね~!
個人的にシルビア系はS13が一番好きなのでうれしかったですね。
尊敬する帝王古口氏にも是非ともS13での復活を強く望みたいものです!
古口ルック魂! N!
天気がよくMt.FUJIもバッチリ拝むことができました♪
エスケープゾーンが広く、お台場のようにミス即クラッシュとはならないので、安心してみていられますが、シード選手の進入スピードはなんと180km/hOVER!!!
ほえ~!
180km/hで真横向くなんて、、、
スゴすぎでございます。
今回はS13系がいつもよりも目立ちましたね~!
個人的にシルビア系はS13が一番好きなのでうれしかったですね。
尊敬する帝王古口氏にも是非ともS13での復活を強く望みたいものです!
古口ルック魂! N!
はぶR-Zさんも富士に行かれたのですね。お疲れ様でした。(^-^)/
お写真を拝見すると、ORIZURU側の土手ですよね?
私も日曜はそちら側で観戦&撮影してたのですが・・・
土曜と違って場所取りも激戦でしたね。(^-^;
私はFD好きなので、末永さんの初優勝に感動でした(>_<)
Z32も予選で走ってましたね~
ほんと席取りは大変でした・・・。AM5:30位に到着したのですが、案の定ゲートオープンしてるし・・・末永選手は安心してみていられるようになりましたね!前のS13時代からうまかったけど。
観に行きたかったなぁ~
うらやますぃです
S13系がお好きなのですか?
うちのシル君も13顔ですょ
行きたかったなー
しかし、我息子は風邪引きになりました(^^;
来年もきっと富士スピードウェイでやりますよね??