畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

2016年04月09日 | 鬼瓦
 最初は川崎に行ったのですが思ったのが撮れず、
多摩川を渡って東京まで行ってしまいました。
いい天気になると言っていたのに晴れず、青空になりませんでした。



 ネットで調べたら、塀の右側に大きな枝垂れ桜があると知り寄ったのですが、散り始めていて遅かったです。




 帰り道です。
家まで15㌔くらいの所、
この道は年に20回も。
10年くらい前までは

 A地点で近道
(新興住宅地の開発で道が出来る)
と思い赤い方向に曲がった
ところが
どこをどう走ったのか
B地点に戻ってしまったのです
また同じ道を帰って来たが、
どこで左側に入ってしまったのか
見当がつきません。

まだ明るい午後3時のこと
狐に騙されることはないのに、
Googleの地図で調べても
どこをどう走ったのか?です




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
迷い道 (miyotya)
2016-04-10 09:44:01
おはようございます。
東京まで足を延ばされたのですね。
見事な桜ですね。
迷い道・・・それは大変でしたね。
私も時々同じような経験をしてしまいます。
情けないと云うか・・・本当にキツネにつままれたみたい。
こんにちわ。 (バジル)
2016-04-10 10:49:46
昨日、夜に市内を走っていて私も道に迷ってしまいました。
なぜか札駅近くのきた北5条線を走ってることに気づいてUターン禁止の区域を慌ててUターンしてしまったり
パニくってしまいました。
夜はやはり運転できないとショックでした。(^-^;
キツネに? (しまそだち)
2016-04-10 14:50:58
こちらも、スッキリ晴れなくて、桜には、申し訳ない天候です

まあ、地図を拝見しても、やはり不思議ですね
久しぶりで新しい道が、出来ていたのでしょうか

なるべく新しい道は通らない主義です
田舎の道も、曲がり路が、急に直線道路に変わっていたりします 
Unknown (タカコ)
2016-04-10 18:03:32
こちらも、スッキリしないお天気です。

見事な桜に見えますが
まぁ、花吹雪も綺麗な物です。

きっと、昼間に強い狸が居たのでは
miyotyaさんへ (ブルーメ)
2016-04-10 20:28:03
 まだ明るいのに、ぐるぐる回ってまた同じ道に戻ると情けないですね。開発が進んで新しい道が出来て、幹線道路ではないので行き先表示もなかったです。
 空が晴れていなくて、今日もこんな天気でした。
バジルさんへ (ブルーメ)
2016-04-10 20:38:37
 昼間の光景と夜の光景では同じ所でも違って見えませんか。夜は相手のライトが眩しくて乗らないようにしてます。横浜の繁華街のほうに行くと道路が多いのと一方通行の道があって走りづらくて、また間違えることがあって、行きたくないです。
しまそだちさんへ (ブルーメ)
2016-04-10 20:49:36
 新しい道が増えていました。どこかで左側に入ったのに、それがどこだか判らなくて、まだボケはないと思うのですが。新しい道とか混んでいると脇道に入る性格です。
 走れない高速に同じ所に2度はいってしまって、もうそこには近寄らないです。
タカコさんへ (ブルーメ)
2016-04-10 20:55:27
 撮らぬ狸の皮算用の狸はいますが。
狸に好かれても困りますね。
桜吹雪を写そうと思っても上手くいきませんね。
一度は見せる写真を撮りたいです。
腑に落ちない (吾亦紅)
2016-04-14 18:20:21
偶に腑に落ちないことって起こります。
知らないところだとパニクリますよね。
吾亦紅さんへ (ブルーメ)
2016-04-15 20:26:15
 まだ人家がない所も走っていたので、夜だったら気が動転してしまったでしょうね。明るいうちなのでどうも納得できなくてどこで間違えたのか調べに行きたいです。
 

コメントを投稿