畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

京土産

2015年07月17日 | 鬼瓦


 京都のお寺の鬼瓦です。
中学生の孫が祇園祭り見物がメインの修学旅行に京都と奈良へ行くというので写真を頼みました。年代を感じる古い瓦でいつかは行かねばと。
清水寺に行く道筋の写真もありました。



 雨も降らず夜の見物もできたそうです。
小説・祇園祭 (西口克己作)を読んだことがあります。
応仁の乱で京都の町は焼土と化し、商人、町民が幕府の弾圧を乗り越えて、
平和の象徴・祇園祭を再興する話にエネルギーを頂だいた事を思い出しました。



 八ッ橋といえば【ニッキ】味でした。フルーツ味もあるんですね

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都 (しまそだち)
2015-07-17 15:32:00
祇園祭 いかがおっしゃってました
巡行は、今日だったかしら ?
雨で大変でしたね
山や鉾の「懸け物」は、芸術作品ですから
あれが濡れたらと心配でした
裏路地のお宅では、手持ちの骨董品等を展示しています

でも、 晴れだと、気温が上がって、辛い時期でも
あるのです

立派な鬼瓦ですね
八つ橋、進歩しているんだ 
返信する
Unknown (のん太)
2015-07-17 16:45:19
お孫さん、写真だけじゃなくお菓子もちゃんと買ってきてくれたのですね。
最近は、生八橋の方が人気のようですね。
リンゴや桃は知りませんでした。
返信する
しまそだちさんへ (ブルーメ)
2015-07-17 19:50:27
 一度は鬼瓦写しに行かねばと改めて思いました。
最近このような瓦に遭遇出来なくて落ち込んでいるところです。晴れていて30度を超す炎天下では挽く人も大変でしょうね。こちらの神輿担がないで台車に載せて、お神酒所近くになると担ぎ出します。50代から70代が主役では仕方ありません。ニッキが口にあいました。
返信する
のんちゃんへ (ブルーメ)
2015-07-17 19:57:02
 煎餅のような八橋より生八橋が美味しいですね。
歯が弱くなったせいでしょうか。修学旅行の思い出は夜行列車で帰って来たこと、大部屋で大勢で寝たこと、八橋を食べた記憶はありませんね。
返信する
八橋 (miyotya)
2015-07-17 20:03:18
堂々とした立派な鬼瓦ですね。
良かったですね。良い写真が手に入って。
八橋は大好きです。
現役時代夫が出張の度に八橋を買ってきました。
生八橋も美味しいです!
返信する
鬼瓦 (勿忘草)
2015-07-17 20:28:25
流石京都のお寺、勇猛果敢とでもいうのでしょうか
この雄姿には圧倒されますね。
返信する
鬼瓦 (吾亦紅)
2015-07-18 09:51:36
見た途端に、鬼瓦だーと久しぶりの鬼瓦に見入りました。
いい写真ですね。見とれました。
お孫さんいよろしく、写真がステキとおっしゃってください。
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2015-07-18 16:57:56
立派な鬼がわらですね
お孫さん 写し方お上手ですね
お菓子のお土産も 八つ橋 フルーツ味ってあるのですか?
知りませんでしたね~
返信する
miyotyaさんへ (ブルーメ)
2015-07-18 19:26:20
 京都のお土産は八橋です。出張のお土産が楽しみでしたね。こちらでは違った瓦がなかなか見つからなくて、京都、奈良に行きたくなりました。
返信する
勿忘草さんへ (ブルーメ)
2015-07-18 19:37:20
 載っているお寺さんに聞いたら、京都や奈良から仕事に来ているそうです。そちらで焼いたのを持ってきて、何ヶ月間泊りこみの仕事だと、仕事する人も気合が入っていました。
返信する

コメントを投稿