畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

関東北部へ

2016年10月31日 | 鬼瓦
 瓦探しの大先輩がいます。
メールで2~3度やりとりしただけですが、栃木県足利市の鑁阿(ばんな)寺に一見に値する瓦があると教わりました。



 休日お出かけパスを買っての旅です。
どこの駅から乗るか悩みました。
私鉄に乗って新宿に行くつもりでしたが、乗った急行が途中までしか行きません。この私鉄が最近JRと東京都内までの所要時間で競っているのか、主要駅にしか止まらない快速急行を増やし、急行は減らしているのです。
 小さな駅は不便が多くて、もう乗ってあげないと途中でJRに乗り換えました。その駅から横浜駅方面に向かい、東海道線に乗り換えました。
 東海道線と東北線が結ばれ、乗り変え無しで栃木県まで行かれました。

 

 鑁阿寺の本堂は国宝で、載っている鬼も2段重ねです。せっかく栃木県まで来たので群馬県、茨城県もと考えたら意外と近いではありませんか。自転車でも関東5県を1日でゆうに回れそうな距離にあります。



 朝6時30分家を出て、夜7過ぎ帰ってきました。


 




 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鑁阿寺 (しまそだち)
2016-10-31 23:18:17
珍しい鬼瓦ですね
八雲 (?) が、何とも繊細で凄いですね
もしか 創建当時からのものとすれば、凄い技です
今でこそ、パワーのある燃料を使いますが、当時なら
薄い生地を焼きあげるって大変な苦労だったと想像します。
燃焼中に形が変形するのです

日本中鉄道は便利になりました
でも、小さい駅は、受難の時代となりました

返信する
しまそだちさんへ (ブルーメ)
2016-11-01 20:39:12
 私鉄とJRいがみ合っているのか、接続しているのに快速急行を止めない駅をつくってしまいました。それから有料の特急を走らせてます。
 陶芸していた人が薄いものほど難しいといってました。
工芸品なんでもそうでしょうね。
返信する
Unknown (タカコ)
2016-11-02 10:42:06
ワァ~、一日たっぷり遊べましたね。

平らなものと違って、細工物は焼くときの火加減とか難しいような
素人考えですが。(*´艸`*) 龍の髭のようなものが見えますが
なんでしょう?
返信する
Unknown (ひまわり)
2016-11-02 17:46:28
満足な一日の様ですね
立派な鬼瓦  
鬼が二段重ねとは 珍しいのですね
細工が細かいし綺麗です
返信する
タカチャンへ (ブルーメ)
2016-11-02 20:28:42
 半分の時間は電車の中でした。一時間ちかく待っていた時、傍に行く予定の場所があったのですが、疲れていけませんでした。遊ぶよりも、何かに取りつかれたのではと思われているかもしれません。
返信する
ひまわりさんへ (ブルーメ)
2016-11-02 20:36:09
 3県周れてほっとしてます。先輩のように2~30年前から撮っていれば、会社の旅行で写せたのですが、遅かったです。珍しいものに出会えると疲れも半減しますね
返信する

コメントを投稿