畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

咲くと切れない

2007年08月30日 | 雑草
 酒飲みに似合うような(酔蝶花)
夕方になると酔ったように花びらが赤くなってくる。
この花に、キャベツの芯を食べる蛾が寄ってきて、
卵を産み、幼虫が芯を食べてしまう。
 畑の先生、花が綺麗で抜くわけにいかないと、
一本だけ残してある。

からからと回る

2007年08月26日 | 球根
 ペットポトルの風車がまわる。
麦の雀よけ用に作り、今畑の番人として暑い中働いている。

 なのに我々は、涼しい集会場で2回目の男の料理教室。
季節の野菜で,カボチャスープと生野菜をつくる。、
トマトの上の黄色いのが、ハナオクラで、
緑がエゴマ、紫蘇みたいで種から高級な油になるらしい。
ネバネバと言われていたが、
そのまま食べることが出来た。

中学の先生

2007年08月25日 | 庭に咲く花
 
 中学2年の担任の先生で、よく○○坊と声をかけてくれ、、
卒業してもよく相談に快くのってくれた。
国語の先生で、将来は、先生か、作家かと考えた時期も、
遠い夢の夢でしたが。
同窓会でお会いしても、話を交わす先生です。 
 何年か前、家を訪ねた時に頂いたゲンノショウコの花が咲きだした。

愛妻家の聖地

2007年08月18日 | 風景
 久しぶりの山行きで2~3日留守にしました。
簡単に行けるような山を探し、ゆっくりの予定でした。

探したところが、スキーのリフトで2000メートルまで上がり、
2時間で頂上にたどれるところ。
ここが。吾妻郡嬬恋村の四阿山、妻恋で愛妻家のメッカーと地元で呼んでいるようです。

 なだらか道を進む。最後頂上付近に鎖場があるが、慎重に登り、
北アルプス、上州の山、福島の山、360度の風景を堪能する。



花オクラ

2007年08月10日 | 畑仕事
 先生の畑の隅に何年も今頃になると
花を咲かせていた。
 ケナフではないか?とか喧々諤々であったが
この花を食べると、納豆みたいで美味しいと、
結論がでた。


 朝花が咲いて昼頃にはつぼんでしまう。
去年種を採り畑にたくさん播いた人もいるが、 
どうも納豆系が苦手なので、写真用に一本植えてある。
ハナオクラの葉

江戸時代から咲くサイコの花

2007年08月06日 | 庭に咲く花
 松尾芭蕉の詠んだ句が近くにある。


サイコの根が漢方薬になり、
収穫が江戸時代農民の冬仕事であった。
突然のように姿を消してしまい、絶滅してしまったと思われたが、
静岡の三島でみつかり、いまでは三島紫胡として呼ばれている。



 神奈川の丹沢でみつけたサイコを栽培し、増やす努力をしている方から
種を頂き、栽培を始め、二年目でやっと花が咲きだした。
三島紫胡とこの紫胡が同じかは定かでないのでサイコと呼んでいる。

はからめ

2007年08月02日 | 木や果物

 男の料理教室の会場に珍しい葉があった。
葉を水に浸しておくと、根や芽が出てくると。
それで(葉から芽)という名になったと、教えてくれる。
 葉を頂き、早速豆腐のパックに入れ、
10日で芽が出てきた。
 小笠原諸島(温かい地方)にあるらしく、
霜に弱く冬越しできれば、花も咲くと、。


おおきく育っている葉から芽
この葉をちぎって水に浸けるだけです。

足元

<script type="text/Javascript" src="http://ashia.to/client/js.php?id=117002"></script>