以前このブログでも書いたことがある6弦ベーシストの服部龍生氏、
ちょっと御無沙汰しているうちに、CD3枚も出てた。
当時はまだマイナーで、ライブのお客様もちらりほらりだったけれどとても魅力があった。
カホンとの相性が良かったようで、その後仕事が増えて、今では海外中心?に活躍されているとのこと。
良かったねぇ、あの才能が埋れたらもったいないと思っていたから。
京都の老舗の和菓子屋さんのお坊ちゃんで、ガツガツしたところがない不思議な青年の作り出す不思議な世界
VientoAzul
という、カホンとベースの2人組。
CDなかなかいい感じ。彼等の不思議な世界にいざなってくれる。
眠れる。

おやすみなさい、明日があるならまたね。
ちょっと御無沙汰しているうちに、CD3枚も出てた。
当時はまだマイナーで、ライブのお客様もちらりほらりだったけれどとても魅力があった。
カホンとの相性が良かったようで、その後仕事が増えて、今では海外中心?に活躍されているとのこと。
良かったねぇ、あの才能が埋れたらもったいないと思っていたから。
京都の老舗の和菓子屋さんのお坊ちゃんで、ガツガツしたところがない不思議な青年の作り出す不思議な世界
VientoAzul
という、カホンとベースの2人組。
CDなかなかいい感じ。彼等の不思議な世界にいざなってくれる。
眠れる。

おやすみなさい、明日があるならまたね。