goo blog サービス終了のお知らせ 

コトグラ通信

2012-08-29 22:46:36 | 日記
常夏の国マリネラ
ならぬコトグラ…

しばらくぶりの仲間が集まりましたね。

今日は褐色美人がいっぱい~
Aちゃんの色白三姫集合、Tちゃんのお姉ちゃん、お二人とも見事にこんがり\(^ー^)/
でもすぐに白く戻るんだろね(^w^)

ちっひ~も、ちっひ~のR君も、どんなにこの夏遊んだかわかりました。髪と顔が一体化(^w^)

Kちゃんも熱海焼け\(^ー^)/

Aちゃん、ちっひ~、Kちゃんは、3人の子育て真っ最中!
充実した夏だったろうね(o^∀^o)

さて来週はマリサさんのレッスン\(^ー^)/
楽しみですね~
新曲来るかな?

今日は文化祭に歌う
a cappella曲と
You are good
先週歌詞が出てこなかった
アイガッシューズ
を練習しました。

しかしまあ、拠点音楽ホールと対照的に音を吸い過ぎる今日の音楽室(ρ°∩°)は、とっても歌いにくいね(^_^;)

防音重視の音楽室ってストレスたまるわ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚構新聞

2012-08-29 19:19:21 | 日記
世間には、

「虚構新聞」
なるネット新聞があるそうで、
いつだったか、真夜中に

静岡で震度6強

大きな被害はないようだが、
建物に
無事を知らせる色旗が挙げられている様子は、さすがに訓練の行き届いた地域ならではと思われる。
みたいな(うろ覚えの適当です)内容のネットニュースを見て仰天!すぐさま静岡の息子に電話したら
「何にも感じなかったけど…」
と、言う。
その後ニュースをチェックしても、全く取り上げられていない。みんなそんなニュースは知らないとのこと。
キツネにつままれたみたいな釈然としない気持ちが数日続いた。

どうやら、この嘘八百を書くネット新聞を見てしまったようだ。

息子に
「ネットの情報やニュースをまるまる信じてはいけません。」
と諭された。

虚構における実践…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親知らず抜歯ミッション

2012-08-28 23:06:49 | 日記
息子に与えられたこの夏のミッション…

「親知らず抜歯」

今日2本目の抜糸が終わり、無事にミッションクリア\(^ー^)/
化膿したら…
とか
神経の痺れがなおらなかったら…
とか、心配したけれど、大丈夫だった。

今時、腕の良い歯科医は痛くないらしい。
昔は、手術前の麻酔の注射が痛いと言ったものだが、それも痛くなかったそうだ。
でも、もらってきた痛み止めはしっかり飲んでいた。1個も残さず。

とりあえず、久しぶりに気持ちが楽になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星を守る犬・星を知らない猫

2012-08-27 21:13:32 | 日記
西田敏行の

「星を守る犬」

を見た。

号泣(;_;)

犬は飼えません。
あんな賢い犬は
とても、飼えません…。

話変わり、
24時間テレビのおかげで、一晩エアコン付けっぱなしだったらしい、我が家の狭いリビングルーム。
番組途中で眠りこんだバカな誰かの背中が、エアコンのコントローラーを押して

設定温度が

17℃

になっていたようだ。

朝、なんか涼しいよ…と
誰かがエアコンを切った。

夕方、私がコントローラーを手にしてビックリ!

え(・◇・)?17℃?

変な音がする。

見ると、猫がガタガタ震えて何かを吐いた。

いつからかわからないけど、一晩17℃だったから?

震えが止まらない猫(°□°;)
マズい!
毛布でくるんでひたすら背中をさすってやること15分。
震えは止まり、なんとかショック状態から脱した。

エアコンのコントローラーを踏んでいた犯人探しはしない。

しても仕方ない、わかっている大野君loveな奴…。

バチが当たって、今朝は寝坊してアタフタ出勤した。

今日1日大人しくしていた猫…
心なしか、昨夜の恩を感じているみたいな眼差しを私に向ける。
いつもならスリスリガブッとくるはずが、スリスリスリスリ(ρ°∩°)

いらんいらん(^_^;)
そんな、人情がわかるお利口な猫にならないで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェンゲン協定

2012-08-26 22:27:24 | 日記
予定表を睨んでいて、ふと気がついた

フランクフルト着→乗り継ぎミュンヘン→真夜中陸路ザルツブルク

これだと、シェンゲン協定でオーストリア入国のハンコがもらえないじゃない~(┳◇┳)

私はオーストリア入国のハンコ(記録・何ぞの時の証拠・思い出)がどうしても!欲しいの|( ̄3 ̄)|
ドイツ入国→オーストリア出国

ではなくて、
ドイツ入国→ドイツ出国→オーストリア入国→オーストリア出国

プラス

日本脱出
日本へ出戻り

の ハンコ

が、欲しいの(ρ°∩°)

真夜中陸路でザルツブルクじゃ、国境超える瞬間に爆睡している可能性大…。

空港ならば
「スタンプ(ドイツ語でなんというのか知らない)ビッテ!」とお願いするつもりだったのに(;_;)
どこかでハンコ押してくれないかな…

スタンプ プリーズ!
スタンプ ジュセヨ!
ハンコちょ~だい~m(_ _)m

因みに、イスラエルの入国時にハンコをもらうと、他のアラブ諸国で入国拒否されることもあるとか…
ハンコ要らないと言うと、別室に案内されて、5時間も解放されなかったという人もいるそうな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする