鮎川まどか
カラーの画像は、もう30年近く前に「 週刊少年ジャンプ 」誌に連載され、かなりの人気作となった「 きまぐれオレンジロード 」の原作コミックのカバー絵。
80’sバブル全盛の時代を象徴した、翳りのないオシャレなラブコメだ。
連載中は私もよく喫茶店などで読んでいたから、中身はよく知っているし、テレビアニメ化もされたのでご存知の方も多いんじゃないかと思う。
拙町の町立図書館の処分棚に2冊だけ並んでいたので、懐かしくなってもらってきてしまった。

この「 きまぐれオレンジロード 」、私は去年テレビアニメ版やらOVA版やら劇場版やらを一挙視聴する機会があって、
覚えずヒロイン「 鮎川まどか 」の魅力にヘロヘロになってしまったのだけれど、
( 作品DBの評価はhttp://sakuhindb.com/janime/7_Kimagure_20Orange_20Road/2012-01-23T22_14_11.htmlに投稿済み。 )
この原作版「 まどか 」も、アニメ版とは違ったミステリアスな魅力に溢れているなー、と当時から思っていた。
・・・・・という訳で、原作版「 まどか 」の魅力にみなさんにも触れてもらおうと思い、頑張ってスキャンしました。
もう30年近く前のヒロインですが、如何でしょうか?



こちらはコミック用に書き下ろされたらしい「 まどか 」で、よりアニメ版に近いキャラになっている感じです。
↓

春日恭介の双子の妹の「 くるみ 」も「 まなみ 」もなかなか可愛かったのであります。
↓
