あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

フーチバージューシー

2022-09-30 21:44:00 | ブログ
こんにちは🌞今日は一日気持ちの良い秋晴れでしたね🌞
私が、毎朝楽しみに視聴しているNHKの連続テレビ小説
「ちむどんどん」の最終回でした😊

主人公の暢子の妹である歌子の病の行方が
気になる状態での、最終回でしたが、
暢子が、熱冷ましになるから‼️と作っていたのが、この番組内では
最後の沖縄料理となった「フーチバージューシー」



これ、鍼灸にとても馴染みの深い食材でしたが!
皆さまお気づきになられましたか⁉️

フーチバーとは、沖縄の古い言葉で、「病気」や「薬」を意味する「フーチ」と、
「葉」を意味する「バー」を合わせた言葉で、文字通り「薬草」という意味があります。
オリオンビールさんのホームページより引用させていただきました♫

なるほど!だから鍼灸と関係があるんですね❣️ではなく!
フーチバーは、ニシヨモギのことです。
日本のよもぎとは少し違うようですが、効果効能はほぼ同じとか!
ヨモギと鍼灸⁉️と思われますか⁉️

ヨモギは艾(もぐさ)=お灸の原材料です😊😊😊
実は、漢方の生薬でもありますよ❣️艾葉(ガイヨウ)という名前になりますよ😎

番組の中でも、熱冷ましになるから!と病室に届けていましたね。
当院でも、この熱冷まし(熱取り)として、お灸を使うことがございます。
熱を持って熱を制す場合は、熱取りの効用を。
この熱を、冷えに対して温める目的でもお灸を使用しています。
「温活」だけでなく「熱取り」にもなるのです😊
古代先人の方々の知恵には本当に頭が下がります。

実は、明日からの値上げラッシュ。
お灸も例外ではありません。中国では🇨🇳コロナの予防や治療にお灸が見直されており、
円安や燃料費の高騰もあり、中国産のもぐさが明日より2割程度の値上げとなります。
当院では、治療で使用している艾は全て国産艾を使用していますが、
ご自宅でのセルフケア用のお灸には、中国産もぐさが使用されたものが製品化されていますので
値上げとなります。

とはいえ、こういった自然由来のものは安価に安全に
健康維持に役立ってくれます。

古代先人の智慧を余すことなく活用させていただき
みなさまの健康のお力になれたら嬉しいです😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする