goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

雨の休日の紋

2015年04月09日 | チワワの紋
I Don't Like Rainy Weekend…Mont

さてさて、どうもここのところ、週末の土日になると雨が降っているような気がします
先日の日曜日ですが、我が家の愛犬であるチワワの紋は、休日になるとワタクシが着る服装を見て
「今日は休みの日だ。ということはたっぷりと散歩に連れて行ってくれるはずだ」と察知するんですよ


とはいえこの日は雨、紋を散歩に連れて行くことが出来ません。ソファの上で散歩を待つ紋の表情が曇り始めます


どうやら「今日は散歩は無し」と悟ったようです。ちょっとふてくされた紋クンであります


「あーあ、散歩無しか。つまらんなぁ」と、あくびをしている紋クンですな


気がつくと紋クンは、自らスタスタとケージの中に入って行きました。
ごめんね、来週は雨が降っていなかったら、いっぱいいっぱい走らせてあげるからね…と紋クンに謝るワタクシでした

そしてこの日、ワタクシは以前からずーと新しい広角ズームレンズを買おうとお金をコツコツ蓄えていたのでありますが
意を決して買いに行くことにいたしました。カメラと旅行にだけはお金を使うワタクシです


カメラ屋に向かう途中、最近近所に出来た「星乃珈琲店」に立ち寄ることにいたしました。
星乃珈琲店は全国展開のチェーン店ですから、ご存知の方も多いことでしょう


ワタクシはこの「エッグスラット」と大好きな「カフェラテ」を注文することにいたしました


ワタクシは元来、紅茶派であったのですが、最近はカフェラテにすこしハマっているんですよ


エッグスラットが運ばれてまいりました。器の中には下にマッシュポテト、上に半熟卵が入っております。
これをかきまぜて、トーストに乗せて食べるということです


ポテトに卵ですから、美味しくないわけがないですよね。美味しいモーニングをいただいたワタクシは、カメラ屋に向かったのでありました

使用したカメラ:FUJIFILM X-E1


レンズの方は取り寄せるのに数日かかるということでした。
また近いうちに、広角ズームで撮った写真をアップできるかと思います。
ゆっくり撮影に行ける時間があることを、ただただ願うばかりです


写真(風景・自然)ランキングへ
ランキングに参加しています。励みになるので、愛犬の紋を「ポチッ」と押してやってください
コメント (36)

5歳になりました…

2015年03月15日 | チワワの紋
Happy Birthday, Mont!

さてさて、我が家にはチワワの紋という家族がいるのですが、3月12日は紋の5歳の誕生日でありました


紋は自分が誕生日を迎えているなんて知る由も無く、いつものようにつぶらな瞳でワタクシを見つめてきます


紋が我が家に初めて来たときは、体重が500gの小さな小さなチワワでした。
この写真、紋はマグカップの中に入っているんですよ


初めてのお出かけはワクチン注射に病院に行く日でした。不安げな顔をしていますね。
そんな幼かった紋も気がつけば5歳になりました。月日が過ぎるのって、本当に早いなぁって思います


誕生日には家人がケーキを作るんですよ。といっても、サツマイモのまわりに紋が大好きなヨーグルトを塗って
トッピングは乳ボーロと犬用のチーズです。足跡は海苔で作ったとのことです


けなげに「待て」をする紋ですが、普段とは違うものが出てきたのでワクワクしているようです


「よし」と言うと、紋は「ハグハグハグ」とケーキをたいらげておりました。いつも食欲いっぱいの紋なのです


5歳になった紋ですが、今まで一度も病気になったこともなく、いつも快眠・快食・快便の三拍子を続けてきました。
本当に手がかからないというか、育てやすい子だったんですよ


初めて犬を飼うワタクシ達は不安を感じながら紋を育てました。でも、紋はお利口さんにすくすく育ってくれたんです。
ただ、紋はワタクシ達の何倍ものスピードで年齢を重ねていくんですよね。
この子の年齢が今のまま止まってくれたら…そんなことを願ってしまうバカ親のワタクシです

使用したカメラ:FUJIFILM X-E1


紋がやって来てから、どれだけの幸せを与えてくれたことでしょう。
どれだけの笑顔と癒しを私達にもたらしてくれたことでしょう。
紋は私達のかけがえのない大切な家族です


写真(風景・自然)ランキングへ
ランキングに参加しています。励みになるので、愛犬の紋を「ポチッ」と押してやってください
コメント (34)

紋と過ごすのどかな休日

2014年09月25日 | チワワの紋
A Carefree Holiday…

さてさて、ここ数日は大阪の下町の風景をブログで紹介していますが、今日はちょっとお休みをいただきますね
先日の秋分の日は、全国的に素晴らしい晴天に恵まれましたね。大阪も朝から見事な快晴でありました
そんな日は、必ずどこかに出向いていくワタクシでありますが、この日ワタクシは珍しく体調がよくありませんでした。
どうも風邪をこじらせたようで、数日前から咳が止まらなかったんですよ
ですので、この日は静かに大人しく休日を過ごすことにいたしました


せっかくの休日ですので、ワタクシは家人と「美味しいモーニングでも食べに行こうか」ということになりまして
車をちょっと走らせて大阪府堺市にある「フレール・ド・シャンソニエ」というお店に向かいました。
パン屋さんも併設しておりまして、朝の時間帯はパンのイート・インも出来るようですね


朝の日差しも心地よく、ワタクシ達は「モーニング・セットB」というのを注文いたしました


セットBというのは本日の野菜のプチスープ・国産野菜・リングエッグ・フルーツ・マカロニポテトサラダ・
にクロワッサンと他のパンが一つつくというセット
なんです。セットAだとパンがトーストに代わるんですね。


モーニングにしてはかっこうなボリュームで、パンもとても美味しかったのです


たっぷりのカフェ・オレを飲んで、ワタクシ達は満足して気持でお店を後にしたのでありました

フレール・ド・シャンソニエ…大阪府堺市北区百舌鳥陵南町3-413

そしてそして、自宅に帰ると紋が「今日は休みやろ。散歩に連れて行ってよ」という顔をしておりましたので
ワタクシは紋を連れて散歩に行ってまいりました。


散歩から帰ってくると、紋はソファの上を独占して満足げな表情をしております


この日の紋はワタクシが座っていると膝の上にのっかり、ワタクシがソファの上で横になると脇の下に潜り込んでくる…。
紋はワタクシにひっついてくるんですよねぇ。ワタクシ…それがまた嬉しいのです←バカ親


紋はワタクシが着る服で、ワタクシが仕事に行くのかそうでないのかを判断します。
仕事に行く時は何も言わないのですが、ラフな服装で外出しようとすると「クーン、クーン」と切ない声を出すのです
「遊び連れて行ってよ。散歩に行こうよ」と言っているようで、ワタクシは罪悪感を感じながら外出するのです


この日はちょっとは罪滅ぼしになったかなぁ、ねえ、紋クン

使用したカメラ:FUJIFILM X-T1


今、この文章をパソコンで書いている時も、紋は私の膝の上にいます。
ちょっと甘えん坊に育ててしまったかなぁ…そんな反省もあるんですよね。
でも、私が帰っても近づきもしてくれなかったら、私は寂しいだろうなぁ



人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
            励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください

コメント (28)

紋の記念日-我が家に来てくれてありがとう

2014年05月11日 | チワワの紋
We Love Chihuahua“Mont”

さてさて、昨日の土曜日、ワタクシは家人と一緒に映画を見に出かけました。


見に行ったのは「相棒-劇場版Ⅲ-」なのですが、もう見に行った方も多いのではないかと思います。
ワタクシ、日常はあまりテレビドラマは見ないのですが、「相棒」は好きでよく見るんですよね
で、今回の映画なのですが、まだ見ていない人もいるでしょうからあまりストーリーとかは書かないでおきますが
ちょっと予想外と言うか、うーん残念という感じでありました
というのも、今話題となっている「国防」に対する思想信条が前面に出過ぎてしまい、相棒本来のエンターテイメント性が損なわれている気がしました。

そして映画の帰路、ワタクシ達は昼食に向かいまして、堺東にある「ル・カフェ・ド・スール」というお店に入りました。


この日は半袖シャツ一枚でもいいような陽気でありました。


家人は「日替わりプレート」を注文いたしました。


ワタクシは「自家製パンのピタサンド」をいただきました。

そしてそして自宅に帰ったのでありますが、実は先週の金曜日、5月9日はワタクシ達にとって大切な大切な日だったのです
今から4年前の5月9日は、ワタクシ達が紋に出会い、紋が我が家にやって来た日なんですよ。


4年前の紋はサラダボウルの中に入るくらい、小さな小さなワンでした
たまたま入ったペットショップで一目ぼれ。衝動的に小さなチワワをワタクシ達は飼うことにいたしました。
しかしながら一度も犬を飼ったことのないワタクシ達。しかもワタクシ達は共働きなので、昼間は紋を一人ぼっちにしなくてはなりません。
不安いっぱいで飼い始めた紋ですが、ワタクシ達の不安をよそに、元気に元気に育ってくれました


4年間ずっと快眠、快食、快便…そういうところは、飼い主であるワタクシに似たのかもしれません


気がつけばあっという間に4年が過ぎました。この4年間、ワタクシ達の会話の中に「紋は可愛いなぁ」「お利口さんやねぇ」という言葉が
出なかった日が一日も無いように思います。バカ親もここに極まりですな


これからもこのブログにはたびたび紋が登場してくると思います。バカ親だと思って、許してやってくださいね

使用したカメラ:FUJIFILM X-E1


このブログを書いている間も、紋は私の膝の上で寝ています。
そんな姿を見ていると愛おしく思うと同時に、大切に育ててやりたいと思います。
紋、我が家に来てくれてありがとうね



人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
            励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください
コメント (32)

4歳になりました(^^)-Happy Birthday,Mont!

2014年03月13日 | チワワの紋
Mont's Happy Birthday!

さてさて、ワタクシのブログに以前からお付き合いのある方は、いや、それ以上にワタクシがフォト蔵というサイトにいた頃から
お付き合いのある皆様はご存知のように、我が家には紋という名前のチワワがいます
山好きのワタクシがフランス語の「山」=montからつけた名前のチワワなのですが、3月12日に4歳の誕生日を迎えました。


この日、家人が紋のためにバースデーケーキを作っておりました
とはいっても、蒸かしたサツマイモの周りに乾燥させたヨーグルトを塗り、上にはキウイとトマトを載せて
あとは普段与えている餌を貼りつけただけなんですが、見た目は立派なケーキになりました


蝋燭に灯りをともして…紋、お誕生日おめでとう!!


とはいえ、紋にはバースデーケーキなのかただの餌なのか、わかる由もありません。
いつものように餌を前にして、「よし!」の声があるまでは健気に待っておるのです


「よし!」の声を聴くと、なんの情緒もなく「フハフハフハ」と音を立てて、ガッツリと食べていく紋でした


これは去年に家人の友人が作ってくれたバースデーカードなんですよ
どうでしょうか?紋に似ていますよね。


紋が我が家に来たのは生後2か月の5月9日。体重500gのチビちゃんでした。
あれから約4年が過ぎました。その間に、紋はどれだけの幸せをもたらしてくれたことでしょう


一度も病気をしたことがないどころか、ご飯を食べない日もないし、便をしない日もありませんでした。
元気に元気に今日まで家族でいてくれた紋。本当にありがとうね


ねぇ、紋。4歳になったね。ずっと元気でいてくれてありがとうね。
これからもずっとずっと、我が家の大切な家族でいてね。我が家に来てくれて本当に本当にありがとう

使用したカメラ:FUJIFILM X-E1


このブログに、時々ですが紋が登場いたします。その度に「可愛いね」「紋ちゃんをもっとブログに載せて」など嬉しい言葉をいただきます。
私達バカ親二人は、そんな言葉を真に受けて「そうそう、紋はお利口さんやからねぇ」などと舞い上がっております。
この傾向は、まだまだ続くことは間違いありませんな



人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
            励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください
コメント (37)