線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

今朝の神戸電鉄

2024-03-03 19:50:32 | 神戸電気鉄道
 何日ぶりだろう 朝から気持ちの好い青空を迎えるのは 今朝は そんな気持ちにさせる青空が広がっていました。

 今日みたいな日は 青空を背に順光で写したいところですが 最初に予定していた撮影地に着くと 下り電車の時間だったので 

面潰れ覚悟で有野川堤防から写しました。

    

    2024年3月3日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    3000系(3015F)  準急 三田行

 同じ所から振り向いて 上り電車を写しました。

    

                                1100系(1153F)  普通 新開地行

 5013Fは 白梅を絡めて。

            

                               5000系(5013F)  普通 新開地行

 花の盛りは過ぎていましたが 青空バックで写したかったので。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播但線を走った蒸気機関車

2024-03-03 15:14:35 | 蒸気機関車の時代






 今日3月3日は 桃の節句 月も変わったのでSLの写真をアップします。
 
播但線のC57牽引貨物です。
 
    

    1972年3月撮影 播但線 香呂~溝口    C57 156  下り貨物列車

 溝口駅に進入する 下り貨物です 腕木式信号機が SLと共に時代を感じます。

 播但線では 寺前までの区間列車に C11も活躍していました。

    

    1972年3月撮影 播但線 甘地~鶴居    C11  普通 寺前行

 折り返し駅での機関車の方向転換ができないので バック運転で下って来ました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする