goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

初夏の季節に、雪が・・・?

2013年05月20日 | 季節の花
明治時代の頃、東京の青山練兵場(今の明治神宮外苑)の道路沿いに、この「ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)」の木が植えられていて、名前が分からなかったので「これは何の木じゃ?」とか呼ばれている内に、何時の間にか「何てふ物ぢゃ?」から「なんじゃもんじゃ?」と呼ばれる様になり . . . 本文を読む