goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

山里で可憐な花が・・・

2013年03月21日 | 山野草の仲間
好天となった先週の金曜日に時間が取れたので、前から気になっていた伊吹山麓にある「春の妖精」と云われている 「セツブンソウ」の自生へ急遽観に行って来ましたが、今年は「セツブンソウ」の花が咲くのが . . . 本文を読む
コメント (2)

春を告げる黄色い花が・・・

2013年03月20日 | 季節の花
先週末に、岐阜市内では最も早く桜の花が咲くと云われている「鵜飼桜」の開花の様子を観に訪れたが、残念ながらまだ蕾が固くて花が一輪も咲いていなかったので、何か他の花が咲いていないかと、付近を散策していたら . . . 本文を読む
コメント (2)

河津寒桜が、見頃に・・・

2013年03月19日 | 季節の花
平年より遅れた昨年より、今年は大幅に早く咲く見込みと云われていた桜の開花が、13日には九州地方で開花が始まり、東京でも16日に過去最早タイムで開花したと 新聞やテレビのニュース等で伝えられて . . . 本文を読む
コメント

梅の香が漂う「安八百梅園」へ

2013年03月18日 | 季節の花
岐阜県の安八町に在る「安八百梅園」は、町の中心を流れる中須川沿いに平成10年4月に開園し、3.9ヘクタールの敷地内には154種類、1200本以上の梅が植栽されており、「安八百梅園」の名称は、「百種類以上の梅を眺める園」と言う意味を込めて . . . 本文を読む
コメント

残念ながら、満額回答とはならず

2013年03月17日 | その他
2008年秋のリーマン・ショック後の春闘から、定期昇給等の定期昇給の凍結に追い込まれる会社が多く出て、厳しい春闘の交渉結果が出ていたが、先週の13日に行われた今年の春闘の一斉回答では、円安で輸出企業を中心に業績が改善傾向に有る事や . . . 本文を読む
コメント

桜の枝の上で曲芸が・・・

2013年03月16日 | 鳥の仲間
昨日の午前中は、風が吹いていなくて晴れの天候となったので、市内に在る公園へ「河津桜」の開花状況を観ようと訪れたら花は咲き始めの状態だったが、この公園には多くの種類の桜の木が植えられているので . . . 本文を読む
コメント

早春に咲く可憐な花

2013年03月15日 | 山野草の仲間
先週の中頃に訪れた国営公園 河川環境楽園の半日陰となる 林の中で「ミスミソウ」の花が 咲き始めているのに 気が付きました . . . 本文を読む
コメント

小春日和の陽気となったので・・・

2013年03月14日 | 畑作業
種豆から苗を育てて、2月の初めに畑へ植えた「ツタンカーメンのえんどう豆」、3月初めに暖かい日が続いたので根付いて、背の高さが15㎝位になり葉も緑色から赤紫色になって来たので、そろそろネットを張らなければ . . . 本文を読む
コメント

ホワイトデーに備えて・・・

2013年03月13日 | 日々の出来事
「ホワイトデ」ーは、一般的に「バレンタインデー」にチョコレート等を貰った男性が、そのお返しとして「キャンディ」や「マシュマロ」、「ホワイトチョコレート」等のプレゼントを女性へ贈る日と云われ、その日付は2日後の3月14日であり . . . 本文を読む
コメント

種イモの植え付け作業を・・・

2013年03月12日 | 畑作業
爺やんちでジャガイモはカレーライス、やシチュー、肉ジャガ、コロッケ等に用い馴染みの深い野菜となっていて、ビタミンCを豊富に含み良質な食物繊維を持っており、成分はデンプンが主体となっているがカロリーは白飯よりも低い健康食材で . . . 本文を読む
コメント