花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

畑から収穫してきた白菜を使って、本日の午後から「昆布入り浅漬け」に挑戦すると・・・

2020年12月23日 | 日々の出来事

・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像6枚)・・・


爺やは自分が育てている「白菜・金将二号」1株を、畑から本日の朝食後に収穫してきましたので
収穫してきた白菜の半分を使って、午後から「塩昆布入りの白菜の浅漬け」を作ろうと思い
収穫した白菜を縦方向で半分に切り、葉を1枚づつ取り外して水道水にて綺麗に洗い
包丁で巾2~3cm位のざく切りにし、切った葉はざるの中へ入れてから2時間程
天日にて乾燥させた後に、ビニール袋の中へざく切りした白菜の葉を入れてから
市販の「塩昆布」を適量入れ、それからボトル入りの「浅漬けの素・こんぶだし」を適量入れ
袋内の空気を出してからビニール袋の口元を閉じ、それから「白菜」に「塩昆布」と
「浅漬けの素」がよく馴染む様にビニール袋をよくもんだ後に、袋ごとボールの中へ入れてから
冷蔵庫の中へと保存しましたので、夕食時に白菜の浅漬けの出来具合を確認しましたが
時間が短くて漬かり具合がもう少しの様なので、今夜一晩冷蔵庫の中へ入れて置けば
明日の朝には、「塩昆布入り白菜の浅漬け」が美味しく食べれるのではないかと思っています





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の11時過ぎに加湿空気清... | トップ | 新聞に載っていた「コロナ下... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事