
Windows11へとアップグレードする更新ブラムは、まだ順次配信されてはいませんが
本日メールを確認すると、パソコンメーカーから「Windows 11の右クリックメニューには
コピーや削除がない!?」との件名が書かれた、Windows 11の操作に付いてのメールが
届いているのに気付き、気に成り本文を読むと・・・

Windows 10等で、ファイルやフォルダーを右クリックして表示させていたメニューの
「切取り」、「コピー」、「名前の変更」、「共有」、「削除」がWindows 11では
アイコンで表示される様になって、マウスカーソルをアイコンの上に重ねると
アイコンの説明が表示される事が分かり・・・

右クリックして、新たに表示された「コピー」アイコンをクリックしてから・・・

「貼り付け」をクリックすると、「貼り付け」の出来る事が分かりましたが・・・

右クリックしてメニューを表示させてから、「その他のオプションを表示」をクリックすると・・・

爺やのWindows 10パソコンが、Windows 11へと無償アップグレード出来た時には
右クリックメニューの表示を、Windows 10と同じ様な形式に変更する心算ですが・・・

コピー等の操作は、Windows 10の時と同じだと書かれていましたので
爺やは少し安心しましたが、実際にWindows 11に慣れ親しむ必要が有ると思いました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます