goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

雨が止んだ後に、畑へ出かけてみると・・・

2012年07月02日 | 日々の出来事

5時過ぎには雨が止み、雲の間から青空が見えて・・・


梅雨入りしてから6月いっぱいは、梅雨前線が本州の南海上に停滞する事が多くて
爺やの住んでいる地方では、梅雨入りしても雨の降る日が余り無かったが
7月に入り梅雨シーズンの後半にもなると、梅雨前線が本州の上に迄延びたり
日本海迄北上する様になり、爺やの住んでいる地方でも
雨が降り易く成り、梅雨シーズンの本番をいよいよ迎える事となる

犬を連れて、田んぼ道を散歩する人の姿も・・・


梅雨シーズンの後半を迎え、7月に入った昨日は朝から雨が降っていて
時折バケツをひっくり返した様に、強い雨音と共に雨が激しく降り
爺やの住んでいる地方に、洪水警報が出され心配していたが
夕方の5時過ぎには、急速に天候が回復して雨が止み
雲の間から青空が見える様になり
幸いにも、大雨による大きな被害も出なかった様で
雨が上がった後には、犬を連れて散歩する人の姿も見られた

しかし週間天気予報に依れば、今週は梅雨前線が本州付近を「北上したり」
「南下したり」という状況が続き、梅雨入りしてから雨の少なかったこの地方でも
梅雨空の日が多く、雨が降ると云われているので注意が必要だ

ニンジンが2本引き抜かれ・・・


雨が止んだので、野菜の様子を見に畑へ出かけたが
畑の中は、水が川の様に溜まっていたので入る事が出来ず
通路に近い畑の縁側で、ニンジンを栽培している場所へ行ったら
この大雨で地面が柔らかくなっていたので、2本共引き抜かれ
また近くで一人生えして、花が咲き始めていた百日草が
上部の所から喰いちぎられて、花が地面に落ちていた

最近畑にやってくる、5匹程のカラスの姿をよく見かけているので
現場確認は出来ていないので確かな事ではないが、爺やの想像では
このカラス達が雨が強く降る中を、エサを求めて畑へやってきて
エサが無くて、憂さ晴らしに悪戯をしたのではないかと思っているが
この様な悪戯をされる事は今迄に一度も無く、思いもよらない悪戯をするので
早急に対策を取る必要が有ると思いながら、家へ戻って来た

百日草の花が、上の方で喰いちぎられて・・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。