岐阜市の柳ヶ瀬にある劇場通り北商店街と柳ヶ瀬本通り商店街が
初めて合同で企画した柳ヶ瀬にゆるキャラが集う
イベント「ゆるクリ@YANAGASE」が開かれたので
家を少し早めに出て講座が始まる迄の間見に行ってきた


キャッチフェレーズ「ゆるキャラとゆるゆる楽しんで
お財布の紐もゆるめてほしーの」を掲げ
瀬戸市の「せとこま・せと君」や滋賀県の「タボ君」
奈良市・平成遷都1300年公式マスコットの「せんとくん」
きりたんぽ発祥の地・鹿角市の「たんぽ小町ちゃん」等
全国から、柳ヶ瀬商店街非公式キャラクターの「やなな」のもとへ
人気キャラクター27体が駆けつけ、商店街三箇所に設けられた
ステージでパホーマンスや商店街をパレードしたりして
多くの人達と触れ合ったり、一緒に記念撮影をしたりして
商店街は昔の様に大変賑わっていた



ゆるクリ@YANAGASEの様子を期間限定のデジブックで作成しました
お時間がございましたらご覧下さい(平成23年1月20日削除予定)
秋も終わり、そろそろ雪の便りも聞こえて来ました。良いサンタさんが早く来ますよう願っております。
有難うございました。
おはようございます。
ご訪問、コメント頂きましてありがとうございました。
「ゆるクリ@YANAGASE」を見に行って
今さらながら、日本各地には多くの
ゆるキャラがあるのに、びっくりしてしまいました。
ゆるキャラは老若男女を問わず
人の心を癒やしてくれるので
その姿を見ると、何故かほっとします。