花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

昨日の朝「カボチャ」の様子を見に畑へ出かけると、「ウリハムシ」の食害を見つけましたので・・・

2019年06月07日 | 家庭菜園



爺やが自分の畑で種から育てています「ミニカボチャ」が上手く成長して、5月下旬頃から
親蔓がグングン伸び始めて、今では黄色い花も蔓の途中から数輪咲く様に成って来ていて・・・



その花の中には僅かながら雌花も見られましたので、「ハチ」や「アブ」等の昆虫に依って
放っておいても自然に受粉する事も有りますが、爺やは確実に着果させたいと思い
昨日の朝、早起きをして雄花の花粉を雌シベに付ける「人工授粉」を行っていると・・・



丸い穴が数ヶ所開いた葉が有るのに気が付き、「ウリハムシ」の食害に遭ったのでは無いかと思い・・・



「カボチャ」の他の葉を探してみると、まさに食害中の「ウリハムシ」を1匹見つけましたので
捕まえて駆除をしましたが、この「ウリハムシ」は名前の通り「キュウリ」や「カボチャ」
「スイカ」等ウリ科の植物の葉を食べる害虫ですが、ウリ科植物だけでは無くて
「インゲン」や「ハクサイ」の葉を食べる事も有ると聞いていて・・・



発生してしまった「ウリハムシ」対策としては、土へ混ぜ込んで使い
土の中の幼虫に効果が高い農薬・殺虫剤の「ダイアジノン粒剤」や、「ウリハムシ」の成虫に効果が有って
野菜や果実等の口へ入れるに野菜に対して、安全性が高くて昔から使われている農薬・殺虫剤の
「スミチオン乳剤」、スプレーするだけで「ウリハムシ」に効果が有ると云われています
農薬・殺虫剤の「ベニカベジフルスプレー」等が有りますが、爺やは自分が野菜を育てている
畑では、出来るだけ農薬や殺虫剤を散布したくは無いので・・・



Webで調べると、「ウリハムシ」は光を嫌うと云う事が分かりましたので
朝食後に再び畑へ出かけて、R形支柱とキラキラテープを使い「カボチャ」を育てている
畝全体の上部と側部を、試しにキラキラテープを張り巡らしたり・・・



「ウリハムシ」は「ネギ」の臭いが嫌いなので、「ウリハムシ」の防除には
守りたい植物の周りに、「ネギ」を植えると効果が有ると云う記事も読みましたので
「カボチャ」苗の株と株の間に、先日収穫した「玉ネギ」の切り落とした葉を置き
これら2つの対策が、「ウリハムシ」の食害に効果が有るのか暫く様子を見る心算でいます





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCサークルの昨日の勉強会で... | トップ | 夕方に外出先から戻りメール... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事