花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

灯油を購入する為にセルフスタンドを昨日訪れると、価格が先週よりも更に値上がりしているのに気が付いて・・・

2022年02月27日 | 日々の出来事

・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像2枚)・・・

「石油情報センター」の公式サイトに依れば、レギュラーガソリンの全国の平均価格は
2月21日時点で172.0円と成り。昨年12月20日の165.1円から7週連続で値上がりし
軽油も2月21日時点で151.7円と成り、ガソリンと同様に7週連続で値上がりし
日本政府は、ガソリン価格の全国平均が1L当たり170円以上と成った時には
価格抑制の原資として1Lに付き5円を上限に、石油元売り等に支給する
「燃料油価格激変緩和対策」も始めていますので、ソロソロ価格も値下がりしていると思い
爺やんちの暖房は主に3台の灯油ストーブを使い、1週間で3台合わせて50L程使いますので
毎週土・日曜日に2円引きサービスを行っているガソリンスタンドを昨日訪れると
2円引いた価格が、レギュラーガソリンで1L当たり163円、灯油18Lで1,908円との
価格が表示されていて、1週間前の価格よりも灯油の場合は18Lで更に40円程上がり
「燃料油価格激変緩和対策」の効果が出ていない様に思われ、「暑さ寒さも彼岸まで」と
云われて居る様に、今年は特に冬の厳しい寒さが未だ20日間程続きますので
爺やんちでは、灯油ストーブがまだまだ必要と成り倹約しながら使用して
出来るだけ燃料油代金が多くならない様に、残りの冬を乗り切りたいと思っています





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の14時過ぎにパソコンを... | トップ | 毎月26日は「風呂釜洗浄の日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事