花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

思いもよらない場所から、ウリの様な果実が顔を出して・・・

2015年09月11日 | 日々の出来事





数年前迄は野菜を
栽培していたものの
今は何も育てていなくて
雑草が生い茂って
空き地と成っています
畑の隅で、8月の
お盆を迎える頃に
何か野菜の様な
蔓が伸びているのに
気が付き、なんの
野菜だろうかと
気にはなっていましたが
何もせずにそのままにし
天候が回復して久しぶりに
晴れの天候と成りました


        ・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像2枚)・・・


本日の10時頃に畑へ出かけて、雑草をかき分けて確認してみると
薄緑色で楕円形をしたウリの様な果実が5個程出来ていて
大きいものでは、既に長さが10cm位に成っていました

爺やは今年も畑で、南瓜やウリ、スイカ等の蔓性の野菜を育てましたが
3株植えたスイカからは、何とか僅かながらでも収穫出来たものの
南瓜とウリは上手く育てる事が出来ずに、殆んど全滅状態でしたが
思いもよらない場所で、爺やが何も手を掛けなくても
ウリが育っていたので、ウリの生命力の強さに驚くと共に
このまま収穫出来る迄に大きく成って、上手く育つ様にと願いながら
早速果実の下に、スイカで使っていたプラスチック製の枕を敷き
大きくなり収穫出来る迄に育ったら、生命力の強いウリの品種の見極めと
どんな味がするのか味わってみたくて、楽しみに待つ事にしました




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IPAから、「緊急対策」のメー... | トップ | 訪れた公園で、珍しい花が咲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事