
昨日、爺やは用事があったので
朝から外出をしていて
用事を済ませてから
夕方にかかりつけの
お医者さんを訪れて
診察と治療を受け
薬を貰ってから
17時頃自宅へ戻ると
四国・香川県に
住んでおられる40年以上
続いている爺やの友人である
Mさんからお昼過ぎに
イチゴが届き、今仏壇の前に
お供えしてあると
婆やが話をしたので
・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像3枚)・・・
箱の蓋を開けてみると、中には爺やが育てているイチゴよりも数倍大きくて
綺麗な濃い赤色をしたイチゴが沢山入っていて、箱の中に入っていた説明書には
イチゴの品種が「あまおう」であると書いてあり、早速Mさんへ電話を入れて
イチゴのお礼と感謝の気持ちを伝え、昨日の夕食時と今朝の朝食時の2回
家族揃って美味しく頂き、残りのイチゴも新鮮な内に頂こうと思っています
大粒で甘味の強い「あまおう」は、福岡県農業総合試験場で育成され
2005年に登録されたイチゴで、品種名は「福岡S6号」であり
「あまおう」は登録商標で有ると云われ、「あまおう」という名前は
福岡県内での公募によって命名され、「あかい」・「まるい」・「おおきい」
「うまい」の頭文字を合わせたもので、「甘いイチゴの王様に
なれます様に」との、意味も込められていると言われています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます