昨日メールを確認すると、有名企業の名前を騙った迷惑メールが多く届いているのに気付いて・・・ 2024年10月25日 | 日々の出来事 昨日メールを確認すると、メール送信事業者が「なりすまされたメールの扱い(ブロック、迷惑メール判定等)」を設定する事で、なりすまされたメールが届かない様に「なりすましメール」を判断している認証情報の確認が出来ない「Amazon」や「ヤマト運輸株式会社」、「三井住友カード」、「東京電力エナジーパートナー株式会社」等の名前で1週間程の間に数回づつ10件のメールが届いている事が分かり、これらのメールは何れも有名企業の名前を騙った迷惑メールではないかと爺やには思われて・・・ . . . 本文を読む