goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

お正月用の「おせち料理」を、今年も昨日電話で予約注文をして・・・

2022年11月15日 | 季節の便り
「おせち料理」の由来は、季節の変わり目等にお祝い事をする日である「節日」「節句」から来ていて、1月1日の元旦や、1月7日の七草の節句、3月3日の桃の節句等を祝う為に神様へお供えした食べ物を「御節供(おせちく)」と呼び、これが「おせち料理」のルーツとも云われ、豊作の感謝を込めてその土地でとれた食材をお供えし、その後神様からのお下がりとして頂いていましたが、現在では節日・節句の中でも一年の始まりであるお正月に食べる料理を「おせち料理」と呼ぶ様に成り . . . 本文を読む
コメント