goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

恰も「夏至」に合わせたかの様に、先日訪れた公園では「ハンゲショウ」の花が見頃を迎えていて・・・

2019年06月21日 | 季節の花
日本では一年間を24分割して、其々に季節を表す言葉を付けた「二十四節気」が有って、今年の「夏至」は明日に当たり、これは「二十四節気」の10番目の節気で、この日は北半球では1年の内で最も昼の時間が長く成ると云われていますが、日本では丁度梅雨の時期と重なる為に、雨が降ったり曇りの日が多く成り、さほど陽が長いと感じられない事も有りますが、また「夏至」の日から数えて11日目にあたる日、もしくはその日から5日間を「雑節」では 「水稲の田植えを終える」目安で . . . 本文を読む