晴れの天候に恵まれた昨日、「お盆の入り」の日を迎えて・・・ 2017年08月14日 | 日々の出来事 ご祖先の霊を祀る為に行われる仏教行事のひとつとして知られていますお盆は、東京等の関東地方の一部では7月15日を中心に行われているそうですが、爺やが住んでいる地方では、夏休みに合わせた8月15日を中心に行われる「月遅れ」のお盆が一般的で、この頃に成ると地元を離れて暮らす人達が久しぶりに故郷へ帰省して . . . 本文を読む