goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

古い時代から、染料等に利用されてきた「ベニバナ」の花が咲いて・・・

2017年07月06日 | 季節の花
日本に於いて初のくすりに関する総合的な資料館として、1971年6月に「内藤記念くすり博物館」が、岐阜県各務ヶ原市内に開館し、 このくすり博物館の敷地内には、約700種類の薬草や薬木を生育し、一般公開されています「薬用植物園」も有りますので、爺やも時々訪れていて . . . 本文を読む