goo blog サービス終了のお知らせ 

花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

昨日は他の日に比べて、1日の時間が1秒長くなった日

2015年07月02日 | 日々の出来事
以前の時刻は、地球の公転・自転に基づく天文時(世界時)から決められていましたが、1958年より、数十万年に1秒ずれるだけの高精度な時計と云われています、原子の振動を利用した原子時計に基づく国際原子時が開始されて、1秒の長さが非常に高精度なものに成った結果、原子時計に基づく時刻と天文時に基づく時刻との間で、時間のずれが生じるように成り . . . 本文を読む