お猿の顔の様な模様の入った種子が、沢山取れて・・・ 2014年11月16日 | 季節の便り ムクロジ科のつる性一年草である「フウセンカズラ」はマキヒゲを出し、それをフェンスや他の植物等に絡ませながら伸びて3m程の長さに成り、 初夏の頃に緑がかった白色の小さな花を咲かせ、その花自体は左程目立ちませんが . . . 本文を読む