今年も、三河伝統・手筒花火発祥之地へ・・・その2 2014年07月21日 | 伝統行事 吉田神社の本殿前で、本年の当番町内に依ります手筒花火の神前放揚が終わると、境内脇の広場に場所を移して大筒花火や乱玉への点火・打ち上げと手筒筒花火の放揚が始まりますが 大筒花火は、手筒花火を改良して発案されたと云われ 手筒花火と同じ形状をした大型の花火で . . . 本文を読む