虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

ハリー・ポッターと汚染水

2013年08月24日 | 脱原発



金曜ロードショウ、「ハリーポッターと不死鳥の騎士団」を見ながら、思った。
前作のラストで、闇の帝王が復活し、一人の生徒が殺され、ハリーも命からがら、逃げてきた。
ところが、魔法省の大臣は、恐怖のあまり「闇の帝王」の復活を信じようとしなかった。そして、魔法学校の校長であるダンブルドアが魔法省での自分の権力を強めたいために、ハリーを使って嘘を言っている・・・と新聞記者に書かせた。

新聞を読んだ親たちは、記事を鵜呑みにし、ハリーは、新学期を迎えた学校でも、寮友からなじられ、大臣の送り込んだ教師によって、学校全体が厳しく統治管理されはじめる。

「日刊預言者新聞」は、「読売新聞」や「産経新聞」のようだ。(安倍さんの「菅さんが海水注入をやめさせた」というデマを鵜呑みにして記事にしていた上、未だ訂正も謝罪もない)
参照:菅直人著「東電福島原発事故 総理大臣として考えたこと」と「そもそも総研」インタビュー


あの時、日本人はこの国を脱原発に導こうとした菅政権を支えてあげられなかった。
ハリーには二人の親友がいて、彼らがハリーを守って突破口を開いたけれど。

昨日のニュースでは、安倍総理は、「2020年東京オリンピック・パラリンピック招致出陣式」に出席し、声高らかにオリンピック招致を叫んでいた。笑いながら・・・

福島第一の地下に流れ続ける地下水の汚染と、海への流出。そして汚染水を入れたタンクからも水漏れが止まらない。
総理として、どうして笑っていられるのか、私にはわからない。菅さんが海水注入をやめさせたという事実無根のデマまで飛ばして、当時の原発事故対応を誹謗中傷しておきながら、自分はどうだというのか、あまりに無責任だ。

政権与党には、なにも期待が持てない。かと言って、野党にも今のままでは期待が持てない。

だからこそ、私達は自分で自分を守ってゆかなければならない。
今まで「よい」と思い込んでいた価値観を疑い、自由になることからはじめてみたらどうだろう。


 


少し前になるけど、東京新聞8月4日のコラムに、すてきな文章をみつけ、とても共感した。
立教大学大学院教授で哲学者の内山節氏の「経済にすがる寂しい社会」と題されたコラム。


村人は壊したくない世界を持っている。数字には表れてこない、豊かな自然があるからこそ成り立つ生活も壊したくない。村人が支え合い、助け合う風土も守りたい。地域のなかに埋め込まれているさまざまな文化も大事にしたい。だから村人は言う。「欲をかきすぎてそういうものを壊してしまったら、何にもならないよ」と。経済よりもっと大事なものがこの村にはある。



どこかで全文アップされていないかなと思っていたら、こちらのブログで読めました。

 新聞記事より ~「経済にすがる寂しい社会」~(えつこのマンマダイアリー)



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤圭子さん | トップ | 新聞は信じられるか »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとに・・・ (ひろみ)
2013-08-25 17:29:12
菅さんを支えなかった国民。
鳩山さんを支えなかった国民。
細川さんを支えたかった国民。
小沢さんを支えない国民。

国民のことを真剣に考えている人のことを
支えずに、私たちの安心できる暮らしになるわけが
ないですよね。。。

目先の欲、パフォーマンスに目くらましされて・・・。

数日前に見た記事をきっかけに、私自身目くらまし
されていたことに気づき、昨日、似たような内容の
記事を書きました。

マスコミを信じない人が増えたら、ネットで情報霍乱を
始めているようですが、(想定内ですけど・・・)
玉石混合の情報の中からの取捨選択能力が問われて
きますね。。。本当に。。。

5505
返信する
Unknown (ひろみ)
2013-08-25 17:58:18
連続投稿すみません。。。

相手を貶めて、自分をよく見せる人は、信用できません。
尊敬語・謙譲語・丁寧語には、相手への思いやりや
気遣いを表現するものであって、貶めるものじゃないです…。
日本人は、相手の中に神が存在していると信じているから、このような、特殊な言語表現が生まれたのだと私は思っています。
だから、そうじゃない使い方をする人は、言葉上は美しくても中身が伴っていない人を見ると、本当に日本人なのだろうか・・・と疑問を感じてしまうことが多々あります。

威勢のいいことを言う人達を選んでしまう、国民性にも問題はあるのですけれど。。。
流されやすいというか。。。
私自身も反省しなくてはいけないのですけれど・・・。
返信する
ひろみさんへ (金木犀)
2013-08-26 17:04:06
ひろみさん、コメントありがとうございます。

日本では、昨年の選挙で、自民党のテレビCMがたくさん流れ、安倍さんが「取り戻す」という言葉を連呼していました。
広告代理店のつくるCMの役割は、人々の脳裏にインプットさせ、洗脳することです。
彼らにとっては、お金さえ貰えるなら、自分達の利益になるなら、それが正義。
おっしゃるように、マスコミだけじゃなくネットでも、それらによる意図的な誘導があります。
自民党も電通も、自分達のことしか考えない、それによって起こる不都合は、自分達は知ったことじゃない。
これは古い価値観で、無責任が跋扈した時、文明は限界が来てしまいますね。
人類が、3.11によって進化できるとするならば、この価値観からの脱却も、その一つだと思うのです。

内山節氏の「経済にすがる寂しい社会」は、古い価値観への批判もあるでしょう。
内山氏の言っていることは、洗脳されている人たちにとっては、理想論という見方もあるかもしれませんが、実は、私達が生き延びるために、本気で持続可能な社会を作ろうとするなら、この考え方こそが、現実的で真実である選択だと感じます。

私達が意識して、その洗脳から自由になった時、別の世界が見えてくるでしょうね。

>そうじゃない使い方をする人は、言葉上は美しくても中身が伴っていない人を見ると、本当に日本人なのだろうか・・・と疑問を感じてしまうことが多々あります。

はい。
おもいやりや配慮というような心遣いを持たず、ひたすら自分中心にしか物事が考えられない。
敬語を持つ日本語の意識レベルは、世界の言語の中でもとても高いのですが、そうではあっても、使う人の意識レベルが反映してしまうのですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

脱原発」カテゴリの最新記事