ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
虹色オリハルコン
命にエネルギーを与えるパワーの力
命からエネルギーを奪うフォースの力
どちらを選ぶかは自分次第
虹いり水晶
2010年02月11日
|
虹あつめ
ほら、青空の青が映る水晶球
虹も 見えます
#癒し
コメント (9)
«
テレビの向こう
|
トップ
|
禍福はあざなえる縄の如し ...
»
このブログの人気記事
統一教会ナンバー2の逮捕とマルチなサンセイのお話
九州大学が開発「マックトリガー」は世界初、から...
緑のカーテン 2012・7
東京新聞:従軍 一度も発砲せず 反戦こそ正義 や...
ゴーヤのハンモック&収穫
石破さんがだめなんじゃない、自民党がだめなんだ
イルカさんの夫、神部さんとの一期一会
シンプルゴーヤチャンプル
最初の収穫
我々には空が財産、緑が財産なんですよ by ラサー...
最新の画像
[
もっと見る
]
統一教会ナンバー2の逮捕とマルチなサンセイのお話
2日前
統一教会ナンバー2の逮捕とマルチなサンセイのお話
2日前
統一教会ナンバー2の逮捕とマルチなサンセイのお話
2日前
統一教会ナンバー2の逮捕とマルチなサンセイのお話
2日前
明日のディストピア 斎藤美奈子さんのコラムより
2週間前
自民党への献金年24億円 経団連の要望次々実現
5ヶ月前
自民党への献金年24億円 経団連の要望次々実現
5ヶ月前
立花孝志さん、謝ってすむなら警察はいらない
7ヶ月前
危険でポンコツな原発を再使用
8ヶ月前
危険でポンコツな原発を再使用
8ヶ月前
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
なあに?
(
はなこころ
)
2010-02-11 16:24:58
綺麗~
・・
はなこころ
返信する
はなこころさんへ
(
金木犀
)
2010-02-11 22:29:37
こんにちは。
昨年来より、ひょんなことから水晶に目覚めました(笑)
見ていると、何となく心が安らぐんですよ。
返信する
まあ。
(
はなこころ
)
2010-02-12 17:09:14
そうなんですね~
・・
はなこころ
返信する
Unknown
(
ゆりあ
)
2010-02-13 00:41:11
きらきら雲母みたい♪
私のローズクォーツ球も、よく観ると
虹が入ってます(^・^)
天然石、とくに水晶は
眺めているだけで、何だかホッとしますよね。
次の満月の夜は
久し振りに月光浴をさせてあげなkちゃ!
返信する
Unknown
(
金木犀
)
2010-02-13 15:32:09
★・・
はなこころさんへ
そうなんですよ~
★・・
ゆりあさんへ
そうそう、手に持って眺めているだけで、本当にくつろいだ気持ちになれます。
不思議ですね~、そういうことってあるんですね(笑)
月光浴?日光浴じゃ、まぶしすぎたでしょうか。
返信する
Unknown
(
ゆりあ
)
2010-02-13 18:28:44
天然石のお手入れ(浄化とパワーチャージ)
には色々な方法(日光浴、月光浴、水や塩で浄化したり、土に埋めたり、お香でお清めをする…など)
がありますが、色のついた石は紫外線には弱く、変色・退色や濁りの原因になる場合がありますし、水分を嫌う石もあります。
その点、優しい月光の光(特に満月が最高♪)
は石(特に水晶!)と相性がいいので
オススメなんですよ!!
満月の夜、月が見える場所に置いてあげると
(出来れば外気に触れさせてあげましょう)
本当に石が喜ぶのがわかります♪(^-^)
買ったばかりの水晶は、色々な歴史や想念を
吸収したままの未浄化の場合もありますので
まず水でよく洗って月光浴してから使うのがいいようです。
最初の挨拶(「ようこそ!これから宜しく!」
などと話しかけること)も大事みたいです。
返信する
ゆりあさんへ
(
金木犀
)
2010-02-13 21:10:12
お忙しくしかもお疲れのところ、お手数をおかけして申し訳ありません。
至れり尽くせりの説明をありがとうございました。感謝、感謝です。
>色のついた石は紫外線には弱く、変色・退色や濁りの原因になる場合がありますし、水分を嫌う石もあります。
そうだったんですか。
無邪気に空にかざしたりして・・良かったのかな?
でも、とてもきれいでうれしかったものですから。
月明かりの月光浴、私自身が大好きなので、今度の満月には、水晶と一緒に月光浴します
>最初の挨拶(「ようこそ!これから宜しく!」
などと話しかけること)も大事みたいです。
了解しました。といっても最初の挨拶はちゃんとできなかったので。。
今、しました(笑)
返信する
大丈夫(^-^)
(
ゆりあ
)
2010-02-13 21:55:47
水晶は、日光浴も大丈夫です!
昇ったばかりの朝陽が一番のようです(^-^)
返信する
朝陽
(
金木犀
)
2010-02-14 11:08:19
冬は部屋の奥まで朝日が差し込むので、
そこに置くことにします。
ゆりあさん、いろいろとありがとうございます!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
虹あつめ
」カテゴリの最新記事
那覇市役所に架かる虹
空を虹色に染める真珠母雲
白い虹
幸せな虹色の光
朝日を受けて
石垣島で月虹撮影
本の表紙に・・・
月虹
虹いり水晶
部屋の中の虹
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
テレビの向こう
禍福はあざなえる縄の如し ...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ここ数年、有用なX情報を紹介させていただいてますが、政治スタンスなどは発信者と同じとは限りません。好きな言葉は「みんな違ってみんないい」金木犀の香る季節が好きです。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
統一教会ナンバー2の逮捕とマルチなサンセイのお話
東京新聞:従軍 一度も発砲せず 反戦こそ正義 やなせさん
石破さんがだめなんじゃない、自民党がだめなんだ
明日のディストピア 斎藤美奈子さんのコラムより
我々には空が財産、緑が財産なんですよ by ラサール石井
外国人を悪者にして彼らのせいで自分たちは損をしている、と思わせるような煽り
僕は原爆を落とされた広島と長崎で原子力潜水艦を作って欲しい。核兵器を積むかどうかは秘密にします。あいつら持ってるよなぁと思わせときゃそれでいいんですby参政党神谷氏
やばいよ参政党
H2Aロケット、最終号機打ち上げ成功
「広島、長崎と本質的に同じ」 イラン空爆でトランプ氏
>> もっと見る
カテゴリー
明るいニュース
(2)
パワーかフォースか・新型コロナウイルス
(307)
パワーかフォースか・キネシオロジーテスト
(24)
イベルメクチン
(90)
パワーかフォースか
(469)
パワーな人々・パワーな本
(156)
レプリコンワクチン
(2)
社会のニュースを考える・カルト問題
(61)
薬のこと・薬害のこと
(42)
枝野幸男を応援
(47)
社会のニュースを考える
(391)
「桜を見る会」事件
(31)
「日本学術会議」人事介入問題
(6)
車社会を考える
(32)
山口敬之事件
(10)
憲法改悪、集団的自衛権反対
(101)
脱リニア新幹線
(12)
脱原発
(297)
911の疑問
(12)
海からのメッセージ
(17)
消えたミツバチ
(17)
沖縄で起こっていること
(31)
自然からのメッセージ
(161)
地球環境・温暖化・気候変動
(44)
からだ・こころ
(76)
化学物質と電子機器社会への警鐘
(48)
ジョブズの呪い
(26)
ハチドリのひとしずくとエコ
(34)
子ども・子育て
(35)
宇宙
(15)
ふと思ったこと
(91)
魂
(40)
サーカーの予言
(8)
心に残る言葉
(85)
歴史・文化
(25)
芸術的科学
(5)
ちょっと不思議
(25)
絵本が好き
(15)
事務連絡
(67)
かわいい・ときめき・ドキドキ
(135)
好きな歌
(45)
緑のカーテン
(34)
期待の技術
(21)
虹あつめ
(15)
梅の木・梅仕事
(15)
アセンション?の・ようなもの
(22)
プロフィールとこのブログのこと
(1)
最新コメント
金木犀/
統一教会ナンバー2の逮捕とマルチなサンセイのお話
さくらもち/
統一教会ナンバー2の逮捕とマルチなサンセイのお話
金木犀/
東京新聞:従軍 一度も発砲せず 反戦こそ正義 やなせさん
ひろみ/
東京新聞:従軍 一度も発砲せず 反戦こそ正義 やなせさん
ひろみ/
東京新聞:従軍 一度も発砲せず 反戦こそ正義 やなせさん
金木犀/
石破さんがだめなんじゃない、自民党がだめなんだ
さくらもち/
石破さんがだめなんじゃない、自民党がだめなんだ
金木犀/
石破さんがだめなんじゃない、自民党がだめなんだ
さくらもち/
石破さんがだめなんじゃない、自民党がだめなんだ
金木犀/
外国人を悪者にして彼らのせいで自分たちは損をしている、と思わせるような煽り
gai6969/
外国人を悪者にして彼らのせいで自分たちは損をしている、と思わせるような煽り
金木犀/
外国人を悪者にして彼らのせいで自分たちは損をしている、と思わせるような煽り
さくらもち/
外国人を悪者にして彼らのせいで自分たちは損をしている、と思わせるような煽り
金木犀/
近況とお礼
金木犀/
僕は原爆を落とされた広島と長崎で原子力潜水艦を作って欲しい。核兵器を積むかどうかは秘密にします。あいつら持ってるよなぁと思わせときゃそれでいいんですby参政党神谷氏
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2000年12月
ブックマーク
🔴枝野幸男 時代の先頭に立つ
「ヒューマンエコノミクス」「人間中心の経済を」枝野さんは日本の人財と思います
🖐「STOPインボイス」多様な働き方とカルチャーを衰退させるインボイス制度に抗議します
インボイスとは?
💉未接種者の免疫力は日増しに増強する。
mRNAワクチンの危険性に最初から警鐘を鳴らしていたバンデン・ボッシュ博士 (ウイルス学者)
💉ワクチンははじめからやる必要がなかった(東京理科大・村上康文名誉教授)
コロナワクチン接種の後悔先に立たず・涙(虹色オリハルコン)
💉見捨てられた・コロナワクチンの犠牲者
コロナワクチン接種した国々で日本と同じ事が起こっていました。オーストリアからのServusTVのドキュメンタリーです。(ニコニコ動画)
💉こわいよファイザーワクチンのがん誘発遺伝子SV40
ファイザーmRNAワクチン、ガン誘発遺伝子SV40の配列があったという、理科大村上教授の説明〔虹色オリハルコン)
💊イベルメクチンは本当に安全な薬?科学論文を徹底解説!(ニコニコ動画)
イベルメクチンの安全性にフォーカスした動画
💊イベルメクチンが肝臓癌治療に効果のある可能性(虹色オリハルコン)
2015年、まだマスコミに箝口令が敷かれてなかったので、イベルメクチン情報も報道されていた
💊急な喉痛とせき「イベルメクチン」で速効治癒しました(虹色オリハルコン)
自分が身をもって体験したことは嘘ではない
💊【日本語字幕】元WHOコンサルタントがイベルメクチンの削除の謎を暴露
カネのためにイベルメクチンを闇に追いやった者たちを特定する(動画)
💊イベルメクチンに慢性腎臓病の進行を抑制する可能性(虹色オリハルコン)
2023年5月9日千葉大プレスリリースより
💊特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」
デイリー新潮(2021年3月21日)
🌝脱原発を目指す首長会議公式HP
安全な社会を実現するため原子力発電所をなくすことを目的とする。
👑国際勝共連合の運動方針は自民党の政策そのもの?
自民党を支持するのは統一教会を支持することと同じ
👑霊感商法の実態
スピリチュアルの名の下に行われる詐欺にもご注意ください
・・
昨年来より、ひょんなことから水晶に目覚めました(笑)
見ていると、何となく心が安らぐんですよ。
・・
私のローズクォーツ球も、よく観ると
虹が入ってます(^・^)
天然石、とくに水晶は
眺めているだけで、何だかホッとしますよね。
次の満月の夜は
久し振りに月光浴をさせてあげなkちゃ!
そうなんですよ~
★・・
そうそう、手に持って眺めているだけで、本当にくつろいだ気持ちになれます。
不思議ですね~、そういうことってあるんですね(笑)
月光浴?日光浴じゃ、まぶしすぎたでしょうか。
には色々な方法(日光浴、月光浴、水や塩で浄化したり、土に埋めたり、お香でお清めをする…など)
がありますが、色のついた石は紫外線には弱く、変色・退色や濁りの原因になる場合がありますし、水分を嫌う石もあります。
その点、優しい月光の光(特に満月が最高♪)
は石(特に水晶!)と相性がいいので
オススメなんですよ!!
満月の夜、月が見える場所に置いてあげると
(出来れば外気に触れさせてあげましょう)
本当に石が喜ぶのがわかります♪(^-^)
買ったばかりの水晶は、色々な歴史や想念を
吸収したままの未浄化の場合もありますので
まず水でよく洗って月光浴してから使うのがいいようです。
最初の挨拶(「ようこそ!これから宜しく!」
などと話しかけること)も大事みたいです。
至れり尽くせりの説明をありがとうございました。感謝、感謝です。
>色のついた石は紫外線には弱く、変色・退色や濁りの原因になる場合がありますし、水分を嫌う石もあります。
そうだったんですか。
無邪気に空にかざしたりして・・良かったのかな?
でも、とてもきれいでうれしかったものですから。
月明かりの月光浴、私自身が大好きなので、今度の満月には、水晶と一緒に月光浴します
>最初の挨拶(「ようこそ!これから宜しく!」
などと話しかけること)も大事みたいです。
了解しました。といっても最初の挨拶はちゃんとできなかったので。。
今、しました(笑)
昇ったばかりの朝陽が一番のようです(^-^)
そこに置くことにします。
ゆりあさん、いろいろとありがとうございます!