バーバリー風手提げ ピーターラビット布地 たんぽぽの綿毛 

バーバリー風の手提げをプリント類の収納に使用していた。孫が「欲しい」と言う。持ち手を黒色のカバンテープ(↓) に取り替えて使わせたい。

ピーターラビット(メーター@2090)の布地他を、しっかりと会員カードを持参して割引を利用し買う。今まで付属品が揃わなかったので、仕上がり途中の作品が気になっていた。

たんぽぽが成長して油断していたら、綿毛ができていた。ハサミで切り取りをしたところ綿毛が飛び散った。最悪の状態となった。その後に2日で葉が出てきた。影響を心配し植木鉢のアンスリュウムの根を掘り起こして植えかえる作業を面倒でも始めたい。

伊勢丹ストアで、本わらび餅(焦がし黄な粉)を長女が買い物ついでに二人分を買ってきた。特別においしかった。

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« S高校寮の窓... サポート詐欺... »
 
コメント
 
 
 
魅力 (みのこ)
2023-04-17 16:58:36
お孫さんが魅力を感じる品が出来て嬉しいですね。
センスが良いお婆ちゃんと内心思ってい居るのでしょう(^_-)-☆

植物は環境が良ければどんどん育ちますね。
私は旧住まいの屋上の鉢は全部置いてきました。
大小80鉢位ありました。
身体がついていかないと悟ったからです。

唯一4階窓辺に置いてあったカボックだけ持ってきました。
此方に着たら3倍ぐらいに大きくなってしまいました。
 
 
 
手提げ (あきこさん)
2023-04-23 15:57:08
みのこさん
ありがとうございます

世間の誰ともかぶらない品がいいのでしょうか。
バーバリー風もいいですね。

手ばなさなければならなかった80鉢のどれもが、いとおしいですね。
植物は意外と手がかかります。

カポックは3倍になって、生かされてよかったですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。