60代美女のみどころ

私が通っている教室

ずんだシェイク 万華鏡美術館 磊々峡 佐一のおはぎ

2017-05-15 | 暮らしの楽しみ
新幹線の座席は従来はくじ引きですが、班ごとでした。

仙台へ越されたチバチャンも参加です。髪の黒色のマニュキュアも消え白髪とくせ毛のウェーブが美しいお顔に似合っていました。なんか別人さを感じましたがすぐに慣れました。
「ずんだシェイク」は仙台で17個を買い求められた幹事さんより車内で配られ、止まっていた宿のバスが目的地へ走り出しました。


「万華鏡美術館の入館料が小・中・高校生並みになります。70歳以上の方は身分証明書をご提示ください」と、幹事 Sさんに6人が差し出しました。(900円 → 450円)


磊々峡(らいらいきょう)の渓谷美を遊歩道から眺めて楽しみました。我ながら美しく撮れました。

宿の部屋割りは班ごとなのですが、幹事 A 班のお計らいでチバチャンとイトウチャン、クマチャンとの4人に考えられていてとても嬉しかったです。粋なお計らいというのでしょうか。夜の11頃まで積もるお話が終わらなかったです。目覚めてから「歯を磨くの忘れちゃった」と I チャン。「羽織を脱ぐのを忘れたため、布団が妙に暑かったは~」と私。
食事処の座席はいつものくじ引きです。たまたまチバチャンが上座を引きました。仙台牛はやわらかくてご飯のひとめぼれに合っていました。仙台味噌の味噌汁もおいしかったです。


朝ぶろ(温泉)にもつかりゆったりしていたら、池の水面が静かな水玉模様になっていました。小雨が降っていました。

雨の中、宿からタクシーを呼んでいただき、「佐一のずんだおはぎ」をこの仲良し4人で買いに出かけ、店の前にタクシー(1150円)を待たせておいて宿へ戻りました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう (おせっちゃん)
2017-05-15 08:00:11
〇〇ちゃんと呼び合う仲間とのご旅行、楽しそう。
新緑がきれいですね。
十分お楽しみください。
仙台への旅行 (あきこさん)
2017-05-15 12:40:21
おせっちゃんさん
5月の新緑は雨にもきれいですね。

東北近辺の旅ならば参加されるというお仲間をも交えての旅は、十分に楽しめられよかったです。

コメントを投稿