私が通っている教室
60代美女のみどころ
カレンダー
2025年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
あきこさん/叙々苑のドレッシング他買い物4種 万両の苗 とんぼ |
あきこさん/叙々苑のドレッシング他買い物4種 万両の苗 とんぼ |
みのこ/叙々苑のドレッシング他買い物4種 万両の苗 とんぼ |
dolce/叙々苑のドレッシング他買い物4種 万両の苗 とんぼ |
あきこさん/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
dolce/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
あきこさん/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
夢子/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
みのこ/ほのぼのカレンダー 湯通し器 ひなあられ |
あきこさん/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
最新のトラックバック
ブックマーク
まつPC教室 |
My Favorites
おつまみ 映画 観劇 |
「音楽の部屋」
著作権フリー |
プロフィール
goo ID | |
hanabusa_001![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
コーラス、お料理、パソコン、ゴルフ、健康マージャンを楽しんでいます |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
御葩(おはな) しゃぶしゃぶで忘年会 クリスマスを菓子パンで
御葩(おはな)をお寺さんからいただいた。ネットで読み方まで調べてわかった。



しゃぶしゃぶ(木曽路)で忘年会(4人)を、お習字の練習(6人)の後にメンバーが全員揃わない中でも、楽しいおいしいひと時を過ごせました。(会費6000円)


〆にはきしめんとお餅が、しゃぶしゃぶの汁の中でおいしく仕上がりました。


忘年会の二次会はないので早い時間のご帰還~途中で吉祥寺駅ビル内で菓子パン10ヶ入りのクリスマスセットを買い、帰宅しました。



「純毛のセーターよ、着る~グリーンのセーターが欲しいと言ったのを思い出したの、だいぶ昔のだけど着ていないのよ」とのオノチャンからいただきました。なるほど商品に下がっているラベルが懐かしい昭和の感じがする~虫食いなしで保管が良かったとみられる。

今どきの若い人たちが着ているのは、後ろ身頃の丈の方が長いのが多い気がする~

ほっかほっかカイロで冬を越せられる~

♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
コーラスグループの明日のクリスマス会のために、ショートケーキの19こを注文してきた。フォーク19こを付けてもらい、ケーキを残される方のお持ち帰り用小箱も店員さんにお願いした。紙ナプキンは?明日忘れずに念を押さなければ~



しゃぶしゃぶ(木曽路)で忘年会(4人)を、お習字の練習(6人)の後にメンバーが全員揃わない中でも、楽しいおいしいひと時を過ごせました。(会費6000円)


〆にはきしめんとお餅が、しゃぶしゃぶの汁の中でおいしく仕上がりました。


忘年会の二次会はないので早い時間のご帰還~途中で吉祥寺駅ビル内で菓子パン10ヶ入りのクリスマスセットを買い、帰宅しました。



「純毛のセーターよ、着る~グリーンのセーターが欲しいと言ったのを思い出したの、だいぶ昔のだけど着ていないのよ」とのオノチャンからいただきました。なるほど商品に下がっているラベルが懐かしい昭和の感じがする~虫食いなしで保管が良かったとみられる。

今どきの若い人たちが着ているのは、後ろ身頃の丈の方が長いのが多い気がする~

ほっかほっかカイロで冬を越せられる~

♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪♭#♪
コーラスグループの明日のクリスマス会のために、ショートケーキの19こを注文してきた。フォーク19こを付けてもらい、ケーキを残される方のお持ち帰り用小箱も店員さんにお願いした。紙ナプキンは?明日忘れずに念を押さなければ~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 昭和のイラス... | エンジ色オー... » |
6000円は良いお食事になるでしょうね。
お肉の美味しそうなこと!!
貼るホッカイロは私も必需品です。
30枚入りの徳用を何時も買います。
今は今年春の残りを使用中です。
中学同期の会の2回目の忘年会は、近しい方々のみなのでとても楽しかったです。
牛肉は柔らかくておいしいですね。
ほっかほっかカイロのありがたいこと~
特に外出が安心になりますね。