goo blog サービス終了のお知らせ 

KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

霾(つちふ)る

2011年03月16日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

北風が強くなり、昼ごろから、黄砂なのか空がかすんできて奇妙な色となった。武蔵野の土が舞い上がったとも思えず。



写真を撮った直後に地震があった。今度は房総沖だという。余震のひとつらしい。だんだん北に震源が動いているようだ。
昨夜遅くには静岡・富士宮で地震、これは揺れ方で近くが震源と解るドシドシという感じ。その直前に福島沖での地震があって、いつものゆらゆらという余震がおさまったばかりだった。なんだか、東と西からの地震攻め。

原発もかなり深刻なことになっているし・・
今日の夕方からの停電は免れられないようだし・・
ま、出来るかぎりふつうに穏やかに暮らしていこう。

地震ののち霾る空を見上げけり KUMI
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愚かなパニック | トップ | 計画停電第1回 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
輪番停電 (ばんこ)
2011-03-16 22:45:14
6時45分いきなり電気が消え、停電が始まり8時45分に自然に電気がついて、あれっもう停電終わったの?という感じでした。パソコンもTVもコンセントを抜き、寒いし暗い何もできない、で洋服着たまま湯たんぽを入れた布団でラジオを聞いて少し寝たような。明るくなって電気のありがたみを感じました。
ソーラ発電の家は停電しないのですか?
丸井が2日休みで今日は5:30閉店、明日も2:30に閉店とか、西武線のシャッターが閉まっていたり、殺伐としているのに人がウロウロ。なんか世の中変わってしまったのかな?
でも春は確実に来ています。
わ~関東地方今も余震が・・・
返信する
ばんこさん、こんばんは (KUMI)
2011-03-17 22:16:14
今日は、停電の予定がなぜかありませんでしたね~
ありがたいような、覚悟していたのに、と少しがっかりしたような。
寒さが戻ってきたので、昨日は暖房の準備に気をちかいましたね。
でも寒くなった、と思ったら2時間で終わって。
スーパーも停電時間に合わせての開店なので大変です。

さっきも二度揺れて。これからお風呂、しばらくおさまっていて欲しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

暮らしのつぶやき」カテゴリの最新記事