goo blog サービス終了のお知らせ 

舶匝

堅く評 #大村知事のリコールを支持します #ピーチ航空は障碍者の敵 #静岡県を解体せよ モーリシャス関連は検索窓から

新型コロナウィルスに乗じてHPVワクチンを売り込む動きアリ。各位、ご用心を

2020-06-17 22:07:18 | HPVワクチン
 

新型コロナウィルスの影響で、医療・公衆衛生・感染症への人々の関心が高まっている。 
その関心の高まりを受けて、 
新型コロナウィルスのビッグウェーブに乗ろうとする界隈が少なくない。 
その一つが、 HPVワクチン推進派界隈。


家電量販店は、顧客にアフターサービスを(有料・無償はともかく)付ける。
しかし、HPVワクチン界隈は……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(追記あり) 詭弁をサクッと切り返してみよう。対・村中璃子編 その二十四 (凄いぞ、北京市長)

2020-06-16 20:35:28 | HPVワクチン
噂への固執。噂は時として、事実を射貫く。事実を射抜かれる事を警戒している証左

「山本太郎 東京都8つの緊急政策」
を見る限り、HPVワクチンは眼中にない様子。
事実上の決意表明https://taro-yamamoto.tokyo/message/
を眺める限り、村中璃子と異なり、当事者に寄り添う事を旨としている模様。
人を臓器の集合体、或いは、金づる、とみなしている者が、
万の言葉をばら撒いても、
不審を惹起するばかり。

だから、施しをする時には、偽善者たちが人にほめられるため会堂や町の中でするように、自分の前でラッパを吹きならすな。よく言っておくが、彼らはその報いを受けてしまっている。
マタイ6:2 (口語訳)


の方が新型コロナウィルスを理解する際には、
はるかに役立つ。

過去のツイートと足並みを揃えるためのつじつま合わせツイート。或いは「村中璃子は真実に迫っていますよ」アピール

だから、施しをする時には、偽善者たちが人にほめられるため会堂や町の中でするように、自分の前でラッパを吹きならすな。よく言っておくが、彼らはその報いを受けてしまっている。
マタイ6:2 (口語訳)

今の北京市長は、陳吉寧。土木工学・環境工学を得意とする学者であり、清華大学学長経験者。
そして、
大胆に策を打つ癖がある。
たとえば、
(ちなみに、環境対策は、中国政府が近年、注力している。)

だからこそ、
異例の出世を遂げているのでしょう。
他の市長と同列に扱うと、色々と見誤る。

臨床経験のない者特有の「浮ついた論」
地に足のついた議論をするためには、実際に起きた事を足掛かりに使うことが必須。
ちなみに、飛沫の動きについては、既にインフルエンザで積み上がってる。
パブリックコメント(パブコメ)に対する著しい無理解に基づいているツイート。

パブリックコメントについては、
が詳しい。

要するに、
 
意見を集めるだけ

です。

たしかに、パブコメに際して、渉外事務所が何人も弁護士の名を連ねて、意見書を出すことはあります。
しかし、パブコメが行政手続に影響を与えることは、まずありません(あったとしても、それは政治過程の領域)。

なのに、村中璃子はなぜか、薬機法に基づく医薬品の承認が、パブリックコメントによって妨げられると警戒。薬機法に基づく医薬品の承認は本来、政治性の乏しい行政手続なのに……。
そもそも生じようのない警戒なのです。
村中璃子にやましいことがなければ、、、

マスク嫌いな我が父上ですら、そのくらい注意できる。

それから、Covid-19の変異については、
にて、重要な指摘。

この七年間で、担当課長は交代している。それでも、継続されている積極的勧奨(行政指導)の中止(行政指導)。厚労省の担当課では明確な意思の下、この行政指導を受け継いでいている。

HPVワクチンは安全である、

という根拠を厚労省が未だ得られていないから。
(十代患者への投与が再開された「タミフル」と比較すると、分かりやすい)。

追記。

『冷血な人間』かつ「公金のカネ勘定ができない人間」

HPVワクチンの女子悉皆接種に伴う総費用(同ワクチン副反応被害者に対する賠償を含む)は、
子宮頸がん切除手術の総費用と(落命した患者の)逸失利益の総額によりも高くなるでしょう。

なぜなら、
(落命した患者の)逸失利益は高々、億程度。
同ワクチン副反応被害者に対する賠償は、介助費用が含まれるため、天井。
(具体的な金額は、交通事故の賠償額計算の要領で割り出せます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詭弁をサクッと切り返してみよう。対・村中璃子編 その二十三

2020-06-13 19:50:24 | HPVワクチン

WHOと村中璃子が、
自由主義と相反する価値観を持っている証左。


感染症対策に詳しい東京慈恵会医科大の浦島充佳教授は、都のアラート解除と休業要請緩和の方針について妥当との見方を示し、一定数の感染者が出ている現状を「市中感染が次々と起きている可能性は低い」と分析。その上で「首都圏全体の経済活動に影響を与える対策よりも、感染リスクの高い場所などに対象を絞った対応が重要になってくる」と話している。
浦島充佳教授のプロフィールは
にある通り。村中璃子は足元にも及ばない。

「感染リスクの高い場所」とは主に、接客を伴う夜の店でしょう。
東京での最近の新型コロナウィスル感染、接客を伴うホストクラブが目立った。


などと、噂のタネをばら撒く村中璃子……新型コロナウィスルを蔓延させて、製薬会社のお高い医薬品を売りつけようとしているのか。

不活化ポリオワクチン (ソークワクチン)「イモバックスポリオ皮下注」の添付文書
少なくとも、進んで打ちたいと思う代物ではない。
ちなみに製造元はフランスに本社を構えるSanofi社。 

にて紹介した
をもう一度引用。

当方ならば、

ワクチンは、数多ある医薬品の一カテゴリに過ぎない。薬効不明瞭な医薬品を我が身で試せる程、我が身は堅牢ではない。

イカサマかどうかすら不明な博打に、我が身体を賭ける理由は、どこにもない。

などと答える。

ちなみに、当方は川崎病罹患経験者。ゆえに予防接種は、接種担当医から「ダメ」と断られることもありました。

にて
神経内科医たちは「神経内科」という専門誌を読んでいる。そのため、村中璃子とは異なる異なる見立て。

たとえば、
とも書いていました。

ちなみに、
HPVワクチン接種を受けた者たちの症例紹介
オマケ

「マッチポンプ」刑事弁護の世界では、使用頻度それなり。
モンテスキュー「法の精神」すら読んだことないのに、法学・権力闘争に口を出す蛮勇に接する - 舶匝で紹介する「唾棄」とは、使用頻度で見れば、似たり寄ったりかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「需要予測は小さめに、経費は多めに、見積る。しかし、固定費は少なく」が商売の鉄則。医療機関でも然り。

2020-06-13 17:56:43 | HPVワクチン
当方の持論であり、某上場企業創設者(通信系、但し光通信やソフトバンクのトップではない)が発した言葉の要約。

さて、当方が近年お世話になっている診療所は、
待合室に一見明白な「中古の家具」を使い、
その内装はいよいよ痛みが目立っている。
そして、人員は最小限。
経費節減の跡が明瞭に分かる

一方、専門誌はきちんと取り揃えている。
技術向上に努める至誠が明瞭に分かる

さて、


 自宅で開業しているなら耐えられるかもしれないが、

これには、疑問符。
自宅開業でも、開業ローンが残っているかもしれない。CFはプラスでも、減価償却費を差し引けば、マイナス、というケースも考えられる。
お洒落な建物や内装にカネを掛けた報いが、
院長先生(笑)たちに襲い掛かるかも。


特に仕事帰りに立ち寄るような都心のビル街にある診療所では、高い家賃が負担になる。今後もテレワークが続けば、患者も減ることが予想される。

高層ビル立ち並ぶ名駅にも、そういう診療所は少なくない。
ある程度の淘汰は、あり得る(どのビルから始まるか、までは何とも言い難い)。

「テナント料や導入した最新医療機器のリース料があれば、かなり厳しくなると考えられます」(税理士)

当方、医療機器リースに強い弁護士に心当たりがある。
新規の医療機器リースが滞れば、医療機器リースに強い弁護士にも多少は影響するだろう。

その一方で、
医療機関・診療所倒産の影響で、
良質な中古医療機器が出回りやすくなるでしょう。
医療機関の倒産に強い弁護士にとっては、朗報。

ちなみに、
当方の知る医療機器リースに強い弁護士
医療機関の倒産に強い弁護士
は同じ法律事務所に所属。

これが、リスク分散です。


ちなみに、

 オンラインで子どもを受診させた親たちから、細部院長は「病院に行くのが怖い。新型コロナに感染してしまうかもしれない」と打ち明けられた。

 さらに、命にかかわる疾患の定期予防接種にも来なくなった。小児用肺炎球菌ワクチンなど4月の接種は、前年同時期の3分の1に落ち込んだ。

「今春はステイホームの呼びかけが徹底されたために、インフルエンザが流行せず、予防接種や診察、検査による収入があまり得られなかった。テナント料や事務職員の人件費を払ったら、もう赤字です」

この通り、
予防接種は、医療機関・診療所・クニリックの経営を支える金づる。
毎年来る感染症の流行は、経営を支える金づる。

HPVワクチン推進派は、予防接種は儲からない、と言っていたそうですけど……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詭弁をサクッと切り返してみよう。対・村中璃子編 その二十一

2020-06-08 19:59:32 | HPVワクチン
の続き
前回を簡潔にまとめたかの如きツイートが

さて、
まずは

には

ちなみに、刑事学では、現行犯罪についての観察研究が軽微なもの(例えば、違法駐車)に留まりやすい理由の根底にも、同様の問題意識があります。

 


新型コロナウイルスもし検査で陽性だったら? - ドイツニュース 
によると、

陽性の場合は2週間の自宅隔離
● 入院は重症患者、高リスク患者のため
PCR検査で陽性判定が出ても症状が軽く、重症化のリスク(免疫不全、高齢、慢性疾患)が無い場合は、14日間自宅で隔離生活(häusliche Quarantäne、Häusliche Isolierung)を送ります。 その間もハウスアルツト(または担当医)と連絡を保ちます。
● 自宅での隔離生活はどのように?
外出の禁止、共同生活者(家族)との接触も制限、外部の第三者(郵便配達人、配送業者、隣人、友人など)との直接接触も避けます。同居者がいる場合、感染者はできるだけ自室内にとどまり、共用キッチン、浴室への立入りは必要最小限にします。
● 自宅隔離中の衛生管理
RKIのガイドライン(3月24日)にのっとって、住居内の衛生管理、洗濯、掃除、消毒、ゴミ処理を行います。

8 Mai(May) 2020の記事です。
おそらくこの記事を「参考」にして、村中璃子は有料記事を書いたのでしょうか。

(まるで、野蛮人の論法……)

外務省 第1回重症急性呼吸器症候群(SARS)に関する講演会の概要
より
 通常のマスクは、かなり粗い粒子、つまり5μ以上の程度であれば、飛沫感染するものをかなり防げますが、ウィルスはナノmの大きさですから、ウィルスそのものをこういったマスクを通して防ぐことは難しくなります。

 新型コロナウィルス対策でも、飛沫対策が要。

般用のマスクですと、粒子を防ぐ効果はありますから、飛沫感染を予防するにはある程度の効果があるということで、これも、やればそれだけ意味があることになります。けれども、決してパーフェクトなものではありません。しかし、かかるかかからないかわからない段階で、実用的には不向きな、しかも医療専用のマスクを皆さんが使うというのは極めて実際的ではなくて、車がいいからみんながベンツを買いたいということと同じような発想ではないかと思います。私は時々怒られるのですけれども、最高級のものを使う必要は、通常の予防策ではありません。

(「最初の車はベンツ希望」と言っていた親戚がいました(当方ではありません)。結局、SUV車で手を打ったようです。ちなみに当方は、「車は運転手付き」と幼少の頃から言い続けています。)
 

男子にHPVワクチンを打った結果、
ちなみに、
つまで、
で紹介されている諸症状は、子宮頸がんワクチンことHPVワクチンを打てば、男子にも出るかも、ということ。
 
関連





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二波の北九州市。未だ第一波のドイツ。

2020-05-30 19:45:33 | HPVワクチン

の続き。

まずはあるブロク記事の紹介。

勿論
結論は誤差ではない、
です。結論に至る過程が見事です。

にしても……JR九州の博多駅が空気だらけ状態、という衝撃。

では、北九州市市内での感染者数のうち、二名が小中学生である旨、触れました。
土地柄を差し引いても、
夜の街に小中学生が繰り出している姿は、考え難い。
家庭内、或いは、昼間に、
新型コロナウィルスに感染したのでしょう。
市中感染念頭に置くべき。

東大法卒の北九州市市長ですら
と頭抱えているのですから、
市中感染念頭に置くべき。全国的に。

そして、
という記事は、まるで、
「機動警察パトレイバー 2 the Movie」 
を思い起こさせる内容。
(思い起こす、と言っても、当方は先日「機動警察パトレイバー 2 the Movie」 を見たばかり……こういうご時世だからこそ、一見の価値ありです。)

一方、村中璃子は



ロベルト・コッホ研究所 
によると、30.5.2020, 00:00 Uhr 時点で、
ドイツ国内で直近七日間の新型コロナウィルス新規感染者数は
2.926人
ドイツの人口は、約八千三百万人。日本の三分の二程度。

ドイツは未だ、第一波の真っ只中。

だから、
となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詭弁をサクッと切り返してみよう。対・村中璃子編 その十七

2020-05-29 21:17:09 | HPVワクチン

北九州市での感染者急増について、

にて、
ちなみに、北九州での新型コロナウィルス患者続発を受けて、医療従事者たる親族から警告が届きました。

北九州には新幹線が必ず、止まるから

と(新幹線が止まる駅は、北九州駅ではなく、小倉駅、、、とは怖くて言えませんでした)。
と記した。

北九州には新幹線が必ず、止まるから
には、
新型コロナウィルスが名古屋にも来るよ。覚悟しなさい!
という意が込められていた。
凡庸でやや怖いナースですら、こういう警戒感を抱いているのに……。
自称・医師の村中璃子は御陽気なことで……

によると、
28日に感染が確認されたのは、門司メディカルセンター(門司区)の職員9人▽北九州総合病院(小倉北区)の入院患者ら2人▽企救(きく)中(小倉南区)の生徒1人▽守恒(もりつね)小(同)の児童1人を含む10~80代の男女21人。北九州総合病院では、25日と27日にも計3人の感染が確認されていた。

小中学校に感染者が一人でもいれば、
市内全小中学校、閉校が当然。
特に北九州市内は、特に不良少年少女たちが学校の枠を越えて行き交う。

臨床経験ゼロの人が言っても説得力皆無。無給分を支払ったら病院経営がどうなるか、にすら頭回っていないのだろう。それから、診療報酬引き上げの根拠に「無給医」解消は……使えないだろうなぁ。
「ラホヤ免疫研究所」の話題持ち出している人は、村中璃子と吉村泰典くらい。
どちらもHPVワクチン売り込み隊の人
「原文読んでも複雑すぎて十分に理解できなかった」は、原論文を読まれたくない人の言葉。
の書き手、「千葉丈」は、研究者としてはパッとした成果を出せないまま、名誉教授になった人。つまり「終わった人」。

それから、


デング熱ワクチンの大事故と公的接種中止は、フィリピンで起きました。
どんな医薬品でも、商品設計をしくじれば、こうなります。

HPVワクチンやデング熱ワクチンに限らず。


にて紹介したWHOの、
とは明らかに矛盾するツイート。

 中国は、拠出額で言えば、ノルウェー・カナダ・韓国・フランスと同程度で、クウェートよりやや少ない。  
 日本は、ユニセフと同程度で、ドイツより顕著に少ないロータリークラブやNPT、クウェートより多い。

日中の関係は、クウェートを物差しにすると分かりやすい。

日本・中国は、GAVI Alliance という製薬会社によって設立されたワクチン売り込み団体よりも、拠出額が少ないです。

GAVI Alliance について
そのプロジェクトでは、ワクチンを大々的に扱っています。
村中璃子のキャリアは主に、ワクチン売り込みに費やされています。
村中璃子にとっては、WHOに対する製薬会社の影響力低下を危惧しているのでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

covid-19ワクチン開発は秒進日歩。クロスボーダーな提携は日常風景。

2020-05-24 10:26:39 | HPVワクチン

は誤謬以前の話。
偏屈なナショナリズムの発露でしかない。
新型コロナウィルス関連のワクチン開発は

にある通り、数多の開発プロジェクトが動いている。
当然、日中共同の開発もある。

今はグローバル社会、
特に、経済活動では国境の意義は、CIQと税金とパスポートの表紙程度の意義しなかい。ナショナリズムの発露は、商売の邪魔でしかない。
村中璃子(中村理子)は、ワイスという多国籍企業に勤務していた割に、偏狭さは抜けていなかったのだろう。

それが、ファイザーからリストラされた一因だろう。

などという倫理感の欠如だけでなく。

倫理感の欠如した商売は、破滅一直線です。
HPVワクチンに限らず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新薬には、多かれ少なかれ、警戒心を抱くものです。

2020-05-24 00:33:02 | HPVワクチン
当方の私見ではなく、当方の元・主治医の見立て。

さて、
では、古いものとのズレが鍵でした。
新しいものとズレが鍵となる局面は、製薬周り


9価HPVワクチン(シルガード)を念頭に置いたツイートです。
「承認を喜ぶ医師たち」に当方は、呆れ果てています。

理由は三つ。
一つ目は、「承認を喜ぶ医師たち」の浮ついた言動自体が、医療への信頼を毀損しているから。品位は、信頼を形成維持強化する上で、とても大切です。

二つ目は、承認された医薬品がヤバかったとき、「承認を喜」んでいた過去によって医者としての技量に疑義が生じるにも関わらず、医薬品の吟味すらせずにホイホイと新薬に飛びつく軽薄さを既に披見しているから。よほどの確信があるならば、話は違ってきますけど……既に上市に至った4価HPVワクチンは控えめに言って、大失敗です。薬事的にも、公衆衛生的にも、商業的にも。

二つ目は、使う人がいなければ、医薬品は只の化学物質であり、只の在庫(流動資産)に過ぎずカネを一銭も生まない、ということを「承認を喜ぶ医師たち」が看過しているから。言い換えれば、捕らぬ狸の皮算用に勤しんでいるから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都大在学当時、「グレースたなか」「イズミヤ高野店」が行き付けの店でした(by 自炊派)。

2020-04-28 19:28:20 | HPVワクチン

というツイートに、当方、快哉。

村中璃子の虚名を、「行きつけ」という意外な方向から切り付ける……これ、スゴイぞ。

ちなみに、コウモリ云々

は、村中璃子の医師・経歴詐称から、注意を逸らすための猫だましに過ぎない。

コウモリ(コウモリ傘除く)は、大都会ではなかなか見かけない。
新型コロナウィスルの最前線は、大都会・東京。

コウモリに気にする暇あるなら、三密避けろ。


追記
茨城県の方によるツイート

あのド田舎・茨城県ですら、「殆どの人はコウモリとは接触しない」。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする