山野草・高山植物・宿根草の専門店 「八剣山園芸」

北の大地、北海道より四季折々の花の情報をお届けします

お知らせ

数あるお店の中から当店をご覧いただき誠にありがとうございます。/ リストの有効期限は平成25年9月~平成26年6月です。 /●現在、通信販売担当者が長期入院、加療中につきいったん通信販売を休止いたします。再開予定は今年の10月~11月です。 (注文・予約は通常とおりお受けいたします)/当店ではペーパーカタログの発行は行って居りません

十五夜

2012-09-28 18:58:43 | 店長の日記



今日の札幌の最高気温は気温、22℃。
朝晩は涼しくようやく秋の気配。
暑さもやっと落ち着いて、気候的に外で過ごすのが気持ち良いです。


明後日、9月30日は十五夜ですね。
月も満月に近づいてきました。

お月見は旧暦8月15日に月を鑑賞する行事で、今年は9月30日(日)です。

ちなみに…
今年以降の中秋の名月(十五夜)は、以下の日程のようです。

2012 09/30 日曜
2013 09/19 木曜
2014 09/08 月曜

本場中国では大事な行事で、多くの方が公園などに出掛けて月餅を食べながら月見をするそうです。


―お月見のいわれ―

・日本では月を愛でる習慣が古くは縄文時代頃からあり、今から1,000年以上前の! 西暦909年に中国からお月見の祭事が伝わると、平安時代頃から貴族などの間で宴や歌詠みが催された。

・平安時代以前から月を農事の目安にしていた庶民は、満月に豊作を祈願し、また、夜まで続く収穫作業の手元を照らしてくれる月に感謝して「初穂祭」を祝ったとされています。


・現代では中秋の名月にイネに見立てたススキを飾って、月見団子、実りの象徴である、里芋や枝豆、栗などを盛り、酒を供えて月を眺めます。

今年も天気に恵まれ、きれいな満月を見られるといいですね!

 


●ススキは秋の風情を代表する植物。近年は斑入り種や細葉の品種も人気があります。

【通信販売・リスト/イネ科】http://blog.goo.ne.jp/hakkenzan/c/a90eb4da0395f5e1b8dedc92f75cb2eb

※にほんブログ村、ブログの人気ランキングに参加しています。
1日1回のクリックが励みになります。
   ↓ ↓