多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

タンポポも大きな花も咲いていた(甲斐市)

2010-02-24 22:33:05 | その他

 近くでタンポポの花も咲いていた。
 お菊て立派な花だ、カントウタンポポのようだが、花の先端が白っぽい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメの木の下には野草の花(甲斐市)

2010-02-24 22:27:06 | その他
 梅の木の下には野草の花が咲いている。
 日だまりの暖かいところのようだ。ナズナの白い花、ホトケノザのピンクの花、オオイヌノフグリの青い版が一緒に咲いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメの花がたくさん(甲斐市)

2010-02-24 22:25:03 | その他

 白梅がたくさん咲いていた。
 同じような大きさの木がきれいに並んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメの花もよく咲いている(甲斐市)

2010-02-24 22:22:28 | その他

 丘の上にウメの木がたくさんあった。
 花がたくさん咲いていた。青空によく似合う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県甲斐市の月の出

2010-02-24 22:18:45 | その他

 山梨県の甲斐市に行った。
 山の向こうから白い月が昇ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらを向いたタヒバリ

2010-02-24 21:01:16 | 水辺の野鳥

 水辺の石の間を移動しているタヒバリ。
 ときどき石の間をつついている。しばらくしてこちらを向いたところを1枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺にはタヒバリが

2010-02-24 20:58:34 | 水辺の野鳥

 近くの水辺にはタヒバリがいた。
 川原の石のある水辺では、タヒバリの姿も目立たない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池の近くにシジュウカラ

2010-02-24 20:48:12 | 水辺の野鳥

 その池の近くでシジュウカラがさえずっていた。
 池の少し上にある小さな木のてっぺんにとまっている。最近は、ツツピー、ツツピーとシジュウカラらしい鳴き方になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにも川原の小さな池

2010-02-24 20:44:16 | 水辺の景色

 少し歩いたところの川原にも小さな池ができている。
 水面に岸の枯れ草を映している。冬の陽射しを浴びて穏やかな景色だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり下を気にするモズ

2010-02-24 20:40:56 | 水辺の野鳥

 少しずつ移動するので着いていった。
 枝にとまると盛んに下を気にするモズだった。メスは何となく優しい感じがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする