多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

スギの雄花

2010-02-12 22:56:44 | 雑木林や草地の山野草

 スギの花は、同じ株に雄花と雌花がある。
 写真は、スギの雄花。ここから飛ぶ花粉が・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スギの花

2010-02-12 22:55:23 | 雑木林や草地の山野草

 スギの木があった。
 下の方の枝に蕾がたくさんついていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

となりでナズナの白い花も

2010-02-12 22:50:07 | 雑木林や草地の山野草

 すぐ近くでナズナの花も咲いていた。
 白くて小さな花がたくさん咲いている。もう小さなぺんぺん草らしい実もついている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し歩いたところにホトケノザの花

2010-02-12 22:48:12 | 雑木林や草地の山野草

 少し歩いた道ばたにホトケノザの花も咲いていた。
 まだあまり長くない茎の先にピンク色の小さ花がさいている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメオドリコソウの花が咲いている

2010-02-12 22:46:19 | 雑木林や草地の山野草

 春の花が咲き始めている。
 紅梅の木の下でヒメオドリコソウの花が咲き始めていた。まだ小さい株だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地面でエサをとるカシラダカ

2010-02-12 17:58:11 | 雑木林や草地の山野草

 カシラダカも地面でエサをとっている。
 草の実などを拾って食べているようだ。それに都合のよさそうな嘴をしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジたちのところにカシラダカがやってきた

2010-02-12 17:55:54 | 人里の野鳥

 カシラダカがやってきた。
 アオジの群れに合流するような形で近くの地面に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする