
こんにちは
さ~て 偶然にもソウルで合流した旦那のお友達グループとソウルに来ての初ディナーは
ソウル特別市にあるグランドハイアットホテルにある「Akasaka」です
そう 初ディナーは鉄板焼きです
見出しは 私たちの席から見える木々のイルミネーションとその奥のプライベート屋外スケートリンク
ロケーションが美しいと有名ですが 初めて来ました
確かにすんごく綺麗~♪

その景色を見ながら 席はコの字型で中にシェフが入って焼いてくれます
日本の鉄板焼きと同じなので 高級感がありながらもくつろげます
今回のコースは「蘭(w 159,000)」
話しに夢中で撮らなかったけど 最初は生ビールで乾杯
その後すぐに これも撮れなかったけどワインの「トルブレック ウッドカッターシラーズ2012」オープン♪
私も好きなワインなんで ススム~♪

さて 食事ですが前菜の「胡麻豆腐柚子あんかけ」と「サーモンと煮物 おからに松の実を添えて」
じゃぱーん! と叫ばなかったけど まるでモロ日本なくらい出汁も聞いていて美味しい

鉄板焼きのタレ
トマト 辛子醤油 ポン酢をお好みで

「はまぐりのお吸い物」

三つ葉の香りもよろしく スープにはまぐりの出汁ががっちり利いてて 美味しいの
もちろん はまぐりも柔らか~い

「お造り」

マグロと鯛とハマチかな
ハマチの脂 ノリノリですww
わさびがちゃんと擦ってあるのがびっくり

「サラダ」

2本目オープン「Tow hands」
これも好きなシラーズ
「トルブレック ウッドカッターシラーズ」より柔らかなスパイス感で これも美味しいワインでした

焼き物に入ります

匂いを気にせず カリカリのガーリックを思い存分食べられる韓国~♪

シェフが丁寧に火を入れて行きます

切れ味抜群なナイフ♪

はいっ できました♪
海老 鯛 サーモン

えび プリップリだし 鯛もサーモンもちょうどいい味付けで 先ほどのタレに付けなくてもおいしく頂けました

「野菜」かぼちゃ アスパラ 椎茸
アスパラが甘くて 柔らかくて 美味しかったの~♪

さぁ メインのお肉です

国産 ここでは韓国産のテンダーロインステーキ

焼き方を聞かれ 各自好みを伝えます
私はミディアムで♪

ハワイでもよく見るファイヤー これは絶対やるのねww

はいっ できました~♪

バッチシ好みの焼き加減
ミディアムでもすんごく柔らかくておいしいお肉でした
これも塩の塩梅が丁度良くて タレに付けずに頂きました
むしろわさびが欲しかったかも♪

焼き野菜です
醤油と胡椒が聞いてて ウマウマ~♪

最期にガーリックライスか蕎麦かと聞かれ 蕎麦?っておもったけど
そう言えば 年越しだしお蕎麦を頼みました
そばつゆもなかなか美味しくて お蕎麦もちょうどいい茹で加減
韓国でこんなおそばが食べられるとは思いませんでした スルスル~♪
さっすがハイアットのレストラン
スタッフの対応もとても気持が良くスムーズで 楽しく美味しいディナーとなりました

いい感じに飲んで食べて ホテルに帰ります
初日なので私はお部屋に戻りましたが 旦那は目がらんらん!
行ってくる!っといって カジノに消えて行きましたとさっ
一眠りしていた多分午前2時過ぎくらい・・・
「何とか 勝った・・・」とか言いながら戻った旦那を 朝早く起こしてやりましたよw
だって 朝ご飯食べに行くんだも~ん♪
ってことで 朝ご飯は明日~♪
はまぐりのお吸い物~お造り・・・ステーキ~お蕎麦 食べ物だけ拝見していると いま どこに居るの?って感じで日本に居る感じがしますねww
ステーキも美味しそうだけど カリカリのガーリックをツマミに
今回は初のお店もあるんですね!
いつもいってるとこっていっても
そうしょっちゅうでは無いし、
また食べたいな~ってなるから、
なかなか新しいところって開拓出来ませんよね(笑)
意外と本格的な和食!!
エビもタイもサーモンも美味しそう~
ファイアー!は、パフォーマンスとして定番化してるのかもw
旦那さん、初日から飛ばしてますねっ(笑)
その奥にスケートリンクってのもなかなか良いシチュエーションで
焼いている方も 日本人とそんなに違いがないので 良い意味で韓国じゃないっす
そうそう このガーリック
私2杯食べちゃった~
そうなの 毎回必ずって言っても年に数回でしょ♪
だから またかーって感じじゃないのよね♪
とはいえ 新しいところも言って見たい!
そうなると 泊数を増やすか ひたすら食べるかっww
まさに本格的な鉄板焼き
だって たぶん赤坂にあるインターコンチネンタルホテルに入っているところと同じ気がしたもん
そこでもファイヤーはお約束w
このあと 私も飛ばしましたw
旦那様も大変・・・
コの字型で中にシェフが居て焼いてくれるのはいいですね
ステーキ うまそう~~~ ファイヤー
最後はお蕎麦 韓国で年越しのお蕎麦
えびの プリップリも美味しそう~~