「ワンタンメン 750円」
こんにちは
今回は 西郷村にある「いまの家」に行って来ました
実は前に一回行ったのですが 何と終了・・・
そうです 「スープが無くなり次第 終了」
なので 今回は絶対食べたいと思い オープンちょっと前に着いたので待っていたら 次々と車が入って来るんです
さすが人気店ですね
さて メニューです


この中から「ワンタンメン」を頼み 見出しとなります
すっきりと澄んだスープに生醤油の香りがたち かなりうまうま
麺も少し太目で ぼこぼこ感が強い 手打ちの白河麺で これも うまうま

ワンタンは 今まで白河でいただいたとは違い 皮のしっかりした食べごたえのあるワンタンで こちらもうまうま~
ついつい手が動き スープを飲み干してしまいました
最近知ったのですが 郡山の「エビスヤ」さんは 「いまの家」さんの暖簾分けした いわきにある「いまの家 分店」で修行をされたそうです
という事は もとをたどれば こちらが元祖となりますよね
なので 麺のぼこぼこな感じや チャーシューの味付け具合 ワンタンの皮の感じに やはりどこか「エビスヤ」との共通点がありました
ん~ やっと行けた「いまの家」
今回も大変美味しかったです
ごちそうさまでした
こんにちは
今回は 西郷村にある「いまの家」に行って来ました
実は前に一回行ったのですが 何と終了・・・

そうです 「スープが無くなり次第 終了」
なので 今回は絶対食べたいと思い オープンちょっと前に着いたので待っていたら 次々と車が入って来るんです
さすが人気店ですね
さて メニューです


この中から「ワンタンメン」を頼み 見出しとなります
すっきりと澄んだスープに生醤油の香りがたち かなりうまうま
麺も少し太目で ぼこぼこ感が強い 手打ちの白河麺で これも うまうま

ワンタンは 今まで白河でいただいたとは違い 皮のしっかりした食べごたえのあるワンタンで こちらもうまうま~
ついつい手が動き スープを飲み干してしまいました
最近知ったのですが 郡山の「エビスヤ」さんは 「いまの家」さんの暖簾分けした いわきにある「いまの家 分店」で修行をされたそうです
という事は もとをたどれば こちらが元祖となりますよね
なので 麺のぼこぼこな感じや チャーシューの味付け具合 ワンタンの皮の感じに やはりどこか「エビスヤ」との共通点がありました
ん~ やっと行けた「いまの家」
今回も大変美味しかったです
ごちそうさまでした

住 所 西白河郡西郷村小田倉字上上野原70-7
電 話 0248-25-4022
営業時間 11:00~18:00(スープ切れ次第終了)
定 休 日 月曜日
駐 車 場 店舗前に数台
だんだんと寒さがました昨今
雪さえ降らなければ どこへだって行ける・・・そう わたくし 郡山にいながら ノーマルタイヤで過ごしております
noスタッドレス派・・・雪が降ったら・・・ そう 引きこもるだけですの ふっふっ
雪さえ降らなければ どこへだって行ける・・・そう わたくし 郡山にいながら ノーマルタイヤで過ごしております
noスタッドレス派・・・雪が降ったら・・・ そう 引きこもるだけですの ふっふっ
20111206