広州ばたばた子育てブログ

広州に住むばたばた嫁の育児日記ブログ。ラガーマン&中国語ペラペラのダンナ、当時長男6歳.次男3歳!本帰国しました☆

就学前のおべんきょうの弊害

2015年07月29日 15時38分16秒 | 広州の幼稚園
長男の幼稚園ではまあ結構お勉強というか、
椅子に座って、本をひろげて、、みたいなかんじの時間があります。
まあ本人は勉強だとはおもってないみたいですが。

で、ちょっと前からいわゆる「さんすう」の時間で
長男は20以下の足し算があんまりちゃんとできないらしく、
家に帰ってきたら

ぼく、べんきょーーするから!!!
Nくんよりもできるんだから!!!

、、、どうやらNくんよりもできなかったようです笑 わかりやすすぎる

20以下ってことは、くりあがりなんですよ。。。
そんなの今やるひつようある!?

。。。でも中国人のお子さんはどうも小学校入る段階の面接とかで聞かれるそうで、
繰り上がり計算ができるのは標準的なことらしい。。。そりゃ、みんなして、KUMONよね。。。


というわけで、
結局、正解できないことが多いので、長男はイライラするらしいです


できなくていいって!まだ6さいにもなってないんだから!!

そんなの小学校になってからやりなよ!!

おかーさんなんて、小学校2年生ちかくなってようやくそれ勉強したんだよ!?
やんなくていい!!!

だいたいね、お母さんは10は5と5だっていうのを最近知ったよ!?

計算なんてできなくても死なないし!!(いや、やばいけど)


こんなかんじで、結構いいましたが、きかず。。。。

しかたがないので、
そんなにNくんに負けたくないなら、お母さんが問題作ったらやる!?
お母さんの教えをきくか!?

と教祖みたいな脅し方で、とりあえず計算だけ気が向いたら練習してます。
っていっても、しばらくは10以下の答えしかでるやつしかやってません。
なので本人もえらくごきげんでやってます。いつまでやりゃいいの、これ。もうできるからやらんでえーやろ。。。。

っていうか、
当の私も、繰り上がりの計算なんて当たり前すぎてどうおしえたらいいやらわかりません。。。

しかたがないので、
日本一時帰国のときに、おかあさんが算数を教える本、みたいな本を探して買いましたよ。。。とほほ。
私が算数おしえるなんて世も末だよ。っていうか算数担当、どう考えてもダンナじゃない!?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車の維持費 | トップ | 明治の牛乳 、、、低脂肪乳じ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

広州の幼稚園」カテゴリの最新記事