goo blog サービス終了のお知らせ 

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

龍が如く見参!サブがメインでメインがサブで

2008年03月15日 08時55分18秒 | ゲーム
・龍が如く見参!のお尋ね者退治は頑張っていましたが、預り所の鍵探しは多分無理だろうと思い、あんまりしていなかったのですが、サブイベントの途中で拾っていたら、いつの間にか溜まっていて、あと5つ位になっていました。で、昨日買ったファミ通読んでたら、五章の段階で39個入手可能と書かれていてビビりました。しかも取り損ねていた奴ほど欲しかったやつでgurimoe涙目です(*´Д`)=з 実際、書いてある奴見 . . . 本文を読む

何分やっても何分やっても龍が如く見参!が終わら~ないよ~

2008年03月14日 10時45分20秒 | ゲーム
・この二日ずっと龍が如く見参!をプレイしていましたが、メインが急展開になっているにも関わらず、サブが連鎖的に起こるのでついついそっちばかりに足が向いてしまいました。遥、おじさんを許しておくれ(^_^;)というか、妖刀五本わたした褒美がかなり残念な結果だったので悲しかったかも。それなら五本残すって!二周目の引継に期待したいです。 吉岡道場編はクリアしてましたが、バガボンドをちょろっと読んだくらいの知 . . . 本文を読む

12RIVENが発売間近!ですよ~。

2008年03月12日 09時05分26秒 | ゲーム
・いよいよ明日12RIVEN(トゥエルブリヴェン)が発売されますね!gurimoeはエバー17でシナリオやトリック(というか設定ですね。わかる人だけニヤリとしてくださいo(^▽^)o)にものすごく感動した人間なので、今回もすごく期待しております。というか、友人が先にプレイする予定です。今日あたりナントカ~とか思いますけどね。家電量販店は無理っぽいけど、古本のチェーン店とかならあるいは…とか。いや、 . . . 本文を読む

序盤から中盤は水神系の武器で攻略してました

2008年03月12日 08時27分46秒 | ゲーム
・武器の強化を繰り返して、より強い装備を手に入れることが出来る龍が如く見参!ですが、そのアイテムの価値がどれくらいのモノなのかがわからないとなかなか合成素材として使いにくいな~という気持ちになりませんか?gurimoe自身はアイテムはなるべく使わずにとっておこうとするタイプなので、道具屋や賭場で購入可能になるまでは、あえて弱い刀のままでプレイする方針です。 とは言っても、流石にちょこっとぐらいは試 . . . 本文を読む

龍が如く見参!を今週中にクリアしないと!と必死です

2008年03月11日 09時25分32秒 | ゲーム
・やっと8章です。槍とか出て来ましたよ!と言えば、大体誰が出て来るか予想がつくかと思います。というか特典の雑誌で先に知ってましたが、宝蔵院には闘技場があるので、ここでドップリハマる方も多いと思われます。ドラクエやらテイルズやらグローランサーなど、闘技場と聞くだけで血湧き肉踊る!みたいなイベントに期待してしまうgurimoeですが、まだメインの試合しかしてないので景品とかはよくわかりません。ただ、試 . . . 本文を読む

龍が如く見参!まだまだいっくよ~

2008年03月10日 06時06分56秒 | ゲーム
・サブイベント多すぎ!てなかなか先に進めません(^O^)/ 夜のうちにどこそこで…と言われると、メインを進めずに優先せざるを得ないです。それ程頑張ってイベント探しをしてるわけでもないのに次から次へとイベントが見つかるので、終わりが見えないという『嬉しい悲鳴』状態です。悪代官が山吹色のお菓子を越後屋から受け取ったり、帯をくるくる~ってする時代劇のお約束イベントもありましたよ。 メインの中で修行して強 . . . 本文を読む

・今で七章ぐらいです。

2008年03月09日 12時40分57秒 | ゲーム
・そろそろ吉岡道場で色々戦ったりしているgurimoeです。阿藤海さん似のキャラはもっと強くても良かったんじゃないかと思いましたww 武器関係のレシピも意外とたくさん手に入りましたが、作ってみるまで具体的な強さが解らないので、当分は序盤に作れた剣で進んでいくことになりそうです。というか、ヒートゲージを溜めるために残心が使え、かつ切り抜けが出来る一刀流が強すぎるような気がします。なので、基本的には3 . . . 本文を読む

・更に更に龍が如く見参!をオススメしてみたり

2008年03月08日 09時33分04秒 | ゲーム
・システム周りばかり説明して、肝心のイベントシーンの感想が無かったので補足すると、冒頭からあの高画質グラフィックでバンバンストーリーが進みます。というより、序盤はムービーを見るあいだあいだに移動やバトルを操作する感じです。完全なムービーと、セリフ送りを自分でするイベントシーンがありますが、オプションで選べばスキップも出来ますし、セリフ送りを自動にするのもボタン一つでオンオフ可能。繰り返しプレイする . . . 本文を読む

龍が如く見参!を更にオススメ

2008年03月08日 09時31分52秒 | ゲーム
・2は持ってるけど見参!は買った方がいいかどうか迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。結論から言えば、買って損なしのレベルです。ようやくプレステ3にも春が来たという感じです。海外産のアンチャーテッドも異様に高評価でしたが、やはりプレステ原産国日本の意地を見せてくれるメーカー、クリエーターを待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。やったぜセガ!やったぜシェンムー5!(違いますww。が、 . . . 本文を読む

メタルギアソリッドモバイルが良作ですよ~

2008年03月08日 09時30分11秒 | ゲーム
・携帯アプリのゲームで、メタルギアソリッドモバイルっていうゲームが話題だということはもうご存知ですか?gurimoeもメタルギアは3までクリアして4を待っている1人なので、ダウンロードしてみました。今回はその感想というかレビューというかを書きますね。 メタルギアシリーズと言えば、有名なコナミの看板作品ですが、携帯でも他に類を見ないほどクオリティの高い3Dゲームとして製作されており、そのグラフィック . . . 本文を読む

ディスガイア3の1話編

2008年03月07日 04時36分15秒 | ゲーム
・前回偽チュンリー呼ばわりした格闘家女ですが、反撃を受けない特殊能力を持っているせいで大活躍でした。ごめんなさいm(_ _)m出演ゲームがサモンナイトだったらスタメン候補だったかも。実際問題として戦士女より歩けるマスが1多いので、ついつい攻撃させてしまいました。とりあえずレベル15に出来たから、当分出番ないけどね…。あとは戦士女も15にして縦ロールを作れるようにするだけだ~。つるぺたってゆ~な~。 . . . 本文を読む

龍が如く見参!が発売されましたね

2008年03月07日 04時34分19秒 | ゲーム
・龍が如くの3にあたる龍が如く見参!が発売されましたね。1のストーリーといい、2の豊富なミニゲームといい、プレステ2では大人気だったソフトだけに、プレステ3にプラットフォームを移した今回の見参!には超期待ですね。容量的にも余裕のあるブルーレイに移行出来たことは、開発者の方にも、私たちプレーヤーにとっても喜ばしいことだと思います。 今回は宮本武蔵の話をベースに、祇園を舞台にした時代劇的設定になった訳 . . . 本文を読む

大塚角満さんの『本日も逆鱗日和』を読み終わりました~

2008年03月06日 05時17分16秒 | ゲーム
・ファミ通の人気ブログが単行本になった!ということで有名な大塚角満さんの『本日も逆鱗日和』ですが、たまたまTSUTAYAにあったので買ってみました。第四版まで出続けているだけあって、読んでいるだけでもゲームをしている気分になれますよ~。というか、流石に編集のプロの方が書いているブログだけあって読みやすい&分かりやすい感じでした。無印時代のモンハンは懐かしいな~という感じで思い返してみるのも良さげで . . . 本文を読む

・フェイトの格ゲーは要チェックですね

2008年03月05日 05時06分39秒 | ゲーム
・アーケード版で6月稼働予定のFate/unlimited codes(フェイト/アンリミテッドコード)について、今のところわかっている情報をまとめておきます。色々変更あったりするかも。 ・8方向レバー+4ボタン (弱・中・強攻撃とリフレクトガードボタン) ・特殊なゲージとして魔力ゲージと聖杯ゲージがあり、 ・魔力ゲージはリフレクトガード使用時に消費する他、100%以上の時に弱+中+強同時押しで「 . . . 本文を読む

ゲームだけにある意味放置プレイ

2008年03月05日 03時53分03秒 | ゲーム
・発売日から限定版で購入していたディスガイア3を久しぶりにプレイしてみよう!と思ったので今日はそのお話です。べ、別に「本当はマイユアをやろうと思ってDVD入れたら中に入ったままだったから」なんて理由じゃないんだからね!…さーせんm(_ _)m というか、1話はその日のうちにクリアしてましたが、他の人がブログに書いてるみたいだったので、なんとなくカブルのもな~と思ってやってなかった訳ですよ。とりあえ . . . 本文を読む

ブンブンカウンター

応援バナー

ライトノベルBESTランキングウェブアンケート