ガイド日誌 - 北海道美瑛町「ガイドの山小屋」

北海道美瑛町美馬牛から、美瑛の四季、自転車、北国の生活
私自身の長距離自転車旅
冬は山岳ガイドの現場をお伝えします。

DAY26 山陰/ 舞鶴ー和田山(兵庫県) スナバ珈琲に行きたい 『日本列島縦断 自転車の旅 2018』

2018年11月27日 | 自転車の旅 国内
舞鶴に朝がきた!

快晴、微風、あたたかい朝。

舞鶴は、

あっち系の町だ。

うおー!

オシャレ!

戦前の赤レンガ倉庫群が現役。

今も普通に使われてる。

うおー!うおー!

写真撮っちゃっていいんですか⁈

岸壁に、普通に停泊してる。

向こうに見えるのは、

戦艦ヤマトですか⁈

なわけないだろ。

この辺は若干厳重だけど、

道路から普通に見えている。

しかしドローンは禁止。きっと撃墜される。

この艦は、聞いたことがある名前だ。

かっこいい…

こういうのも、

ありました。

大満足で走り出す、

舞鶴の朝なのだ。

町外れの川を覗き込むと、

鮭の「ほっちゃれ」が沈んでいた。
こんなに南のあたたかい川にまで…。
日本海側とはいえ京都だよ⁈
たぶん、稚魚の放流事業があるのだろうと思った。

京都府の国道トンネルには大抵、小ぶりながらも

歩道があるから安心。
昨日までの福井県と大きな違いがあるなあ。

やがて内陸部に向かい、
由良川沿いに走る。

古い鉄道トンネルがあった。

由良川は大河。

洪水が多いことでも知られる。

悲しいお知らせ。

3桁国道あるある。
作るとき、たぶん何も考えてないよなと思った。

由良川きれい。

惚れてしまうやろ。

まもなく国道9号に合流するけど、

どっち行く?

左へ行けば、山陽道経由。
右へ行けば、スナバ珈琲。

うーん!

行っちゃえ!

スナバへ GO GO!

めでたく山陰経由に決定。

これでいいのか?
いいのだ。

県境の峠を登りきる。

鳥取、100kmを切った。

峠の頂上は県境だ。

兵庫県に入った。

峠を下る。

この峠を下り切ったら、和田山だ。

和田山のマクド。

宿探しと時間の調整。wifiありがたい。

いまはまだ午後2時。思ったよりも早く着いた。
いまからマクドの無料wifiで、本日の宿泊を全力検索だ!

駐輪は毎回ちょっとした工夫。

きょうはこんな感じで。

楽天トラベルで宿を見つけたので移動する。
明日は雨みたいなので2泊する。
いい宿だといいな。

和田山トンネル。

ん?歩道、狭くないか?

ん?

狭くないか?

一本橋かっ!
限定解除試験かっ!

19歳のとき、さんざん通った明石運転免許試験場。
実技試験5回目、半年でようやく限定解除を得た。
これでも早い方なのだ。平均で「稲刈り二回」と言われており、ほとんどの受験生は一年がかりだったのだ。

いまは教習所で楽勝だという。
だから短足のメタボオヤジがやたらとハーレーに乗っているのだ。

昔は大型二輪は超難関だったのだ。

受けて立つ。

昭和のナナハンライダーのプライドにかけて。
(大袈裟)

写真がないけど、この次はもっとえげつない狭さを、左パニアバッグをずりずりしながら通過した。

あー、ここ?

まじ?泊まれるの?

食堂じゃないですか?

ちゃんと泊まれるらしい。あちこち、いちいち薄暗いんだけど。

期待に胸踊る、ビジネス旅館の世界なのだ。

本日の走行距離、

65.8km。