ガイド日誌 - 北海道美瑛町「ガイドの山小屋」

北海道美瑛町美馬牛から、美瑛の四季、自転車、北国の生活
私自身の長距離自転車旅
冬は山岳ガイドの現場をお伝えします。

メロンがイイネ!

2024年07月25日 | おいしい!うれしい!

実家で暮らす母に、今年もメロンを贈った。

 
このメロンは、
富良野でメロン農家を営む友人夫婦が育てたもので、
とにかく丁寧に丁寧に栽培していることを
身近で見てきたオレは、よく知っている。
 


話がそれるが、
オレは性格がひねくれているので、
例えばワインなどは特に、
うんちくを有り難がるのはアホらしい。
 
オレのワイン哲学は、
そのワインが作られている葡萄畑に、
この足で実際に立つことが、とても大事だ。
 
「ああ、ここのワインが飲みたい!」
 
ブドウ畑の強い日差しを浴びながら、身悶える。
それが、
オレのワイン哲学。
 
だから、オレのワイン知識は、
いくつになっても“しょぼい”ままだけれど、
誰よりも南オーストラリアと、ニュージーランド(特に南島)のワインには詳しい。
いや、詳しいというか、
実際にその場所に立って、
思いきり風に吹かれてきたから、確信に近い。
 
専門家のうんちく、
ナンボのもんぞ。
 
オレは行くぞ。
ブドウ畑で、愛をさけぶ。
 
「ワインを飲ませてくれー!」
 
こうして、やっとうまいワインに出会えるのだ。
 
だから、
行ったことがないフランスのワインのことを
オレはまだ知らない。
 
知ったかぶりをするのは嫌なので
値段と相談しながら見当を付けたシャブリなど買う。
ん。うまい。
悔しいけど、うまいね。
そのうち行こう。
 
待ってろフランス
それからドイツとライン河流域。
チリだって、そのうち行くからな
自転車で。
 
前置きが、くどい。
くどいけれど、うまいものには人の愛が注がれているのは間違いない。
オレはこの目で見てきた。
 
この目でみて、肌で感じる。
まだまだ見知らぬ「うまいもの」が
世界にはたくさんあるはずだ。
 
だからオレは
旅を続けるぞ。
 
さて。
くだんのメロンだ。
富良野の「上田オーチャード」という。
九州男児の上田さんと、かわいいモモちゃんの夫婦。
ちゃらちゃらしたことが大嫌いで寡黙で頑固な上田さんは、
メロンに関してはびっくりするくらい饒舌になる。
モモちゃんは小さな身体で重たいメロンを運び続ける。
 
この2人の仕事は、心がこもっている。
 
今年も、
神戸で暮らす母のもとに、
富良野の上田さんからメロンが届いた。
 
それを聞きつけて、
神戸の大学に通う娘2人が、おばあちゃんちに押しかける。
 
ふだんはなかなか遊びにこない2人が
メロンに惹き寄せられてくる。
一緒に来ればよいのに、
2人は入れ替わりやってくる。
 
うまい晩飯をたらふくご馳走になり、
デザートに、富良野のメロンがどんと出る。
 
おいしい、おいしいと、
メロンにカブりつく。
 
北海道で生まれ
北海道で育ち
いまは遠く、神戸の大学に通う2人の娘にとって
富良野から届く上田さんのメロンは、
北海道の夏そのもの。
 
神戸から北海道は遠い
簡単には帰省できない。
大学が長い休みに入ると
生活している女子寮はガランとして寂しくなり
ひとりぼっちになってしまうこともあるという。
 
富良野のメロン
北海道のお日さまが詰まっている
 
きっと遠い故郷に
思いをはせているに違いない。
 
ふるさとの味。
 
うまいに決まっているじゃないか。
 


一度に4分の1も食うなんて!!
 
母の機嫌も悪いはずがない。
10歳くらい若返ってイキイキしている。
 
メロンを中心に
みんなの笑顔があふれる。
 
 
こんな幸せなことはない。
 
 

9月、美馬牛に来たらコレを食べるべき!

2023年09月21日 | おいしい!うれしい!
美馬牛駅の北に
うまいものあり。
 
国道237沿い、通称「美馬牛峠」にある、
かんのファーム!!

まだ美瑛が観光地になるずっと前からある、
家族経営のこじんまりとしたお花畑です。
 
私が美瑛を初めて訪れたとき、
35年前にはすでにあったような気がします。
蒸気機関車みたいなトラクターがあったような記憶があります。
ここを推すのには理由があります。
近所に住んでいるワタシが、わざわざ食べにくる、
ある「うまいもの」があるのでR!


じゃかバター!!!

ここの
じゃかバター!!!
 
めーーっちゃ美味い!!!

間違いなく、美瑛富良野でいちばん美味い!
地元民のワタシが断言。間違いない。
 
むーーーん!(涙目)
 
間違いないっ!
 
9月、
美瑛に来たなら
絶対食うべき!!!
 
巨大真っ赤なハートを眺めながら、
 
絶対食うべき
じゃかバター!!!
 
ガイドの山小屋で自転車かりて、
たったの10分だよ!
 
 

美瑛町の隣町、東川町に、1年分のお米を分けて貰いに行く

2018年10月05日 | おいしい!うれしい!
きょうもいい天気でした。
お客さんが少ないので気晴らしに、東川町までドライブに行ってきました。

軽商用バン「リトル山小屋」転がして、行こうぜ東川っ!

我が家では1年分のお米を、この時期に美瑛町のお隣の東川町で直接購入しています。
こうしておけば、とりあえず「最低限、食うには困らないから」です。(笑)
貧乏人の知恵ですね!

そろそろ稲刈りは終わりを迎えていました。
7割くらいの田んぼが稲刈りを終了したようです。

お米って綺麗ですよっ!

東川の道の駅では20年以上前からの古い付き合い、懐かしいガイド仲間と偶然再会しました。
(お互いオッサンになってました笑)
ほんの少しですが、楽しい時間を過ごすことができました。

僕はどうやら「東川町」とは相性がいいみたいで(むしろ美瑛よりも笑)
煮詰まったとき、気晴らしをしたいとき、東川に来てみたら、いろんなことが「いい方向」に進み始めます。
たぶんボクの運勢にとっては「縁起の良い方向」ってやつかな?なんて勝手に思ってます。

今ふうに言えば、パワースポットかも?

天候などに左右されやすい、レンタサイクルという商売。
今年はGW、7月、お盆が雨で全滅、
さらに9月6日の地震でシーズンの最終盤が絶望的になってしまいました。

これからどうしよう・・・と悩んでしまうくらいの事態だったのですが、なんとか1年分のお米も買えたし、
東川に遊びにきてみて、気分がすごくリラックスしました。

帰り道は、何俵ものお米を積んですっかり重たくなった「リトル山小屋」をゴトゴト転がして、
トマトやらカボチャを手土産に、
上機嫌で帰ってくることができました。

行ってよかったな東川町。


雨が降ったら

2016年07月29日 | おいしい!うれしい!
きょうは雨。
朝から気象警報が出ています。

まさかレンタサイクルを営業するわけにはいきませんので(しかしお客さんは来ます)
営業を自粛しております。

臨時休業。
お客さんの安全を優先しました。

こんな日でも1組だけ、貸出がありました。
テレビクルーの皆様。
電動自転車は、素材(撮影小物)としての貸出です。
美瑛の丘の風景を紹介する番組の中で、タレントさんが電動自転車に乗って爽やかに登場するあのシーン。実は、ガイドの山小屋の自転車だったりします。(特に告知はしませんけど、見つけてくださいね)
今回もまた、そんな番組のひとつですが、
なんでも限られたスケジュールで撮影されるそうで、ザーザー降りの雨だからといって休めないそうです。

ご苦労様です。

私たちもまた、お店は休みでも、溜まりに溜まった山のような事務仕事に立ち向かわなければなりません。
闘いだ!

昼食はお隣の、
リッカロッカさん。
隣がカフェで良かった。
みなさんも、癒しの時間をいかがですか?




パン屋さんがオープンしました。 ☆小さなパン店 リッカロッカ 美瑛町美馬牛

2016年04月27日 | おいしい!うれしい!

JR美馬牛駅、徒歩1分。
ガイドの山小屋の隣に、
本日オープン!

リッカ ロッカさん

では、早速行ってみましょう。

朝10時オープンです。(現在は朝11時ー15時)
営業日は、水曜日から土曜日。

駐車場は10台前後あります。Pからお店まで歩いて15秒くらい。

素敵です。

なんて素敵な景色!

ガイドの山小屋の隣なのに、ウチとは風景が全然違います。(笑)

さあ、お店に入ってみましょう。

パンの焼ける匂いが、漂ってきます。

わああああ!

美味しそう。食べやすいサイズが、いいですね。
特にベーグルの種類が豊富です。

こちらはイートインのコーナー

夏にオープンの予定です。

お祝いのお花いっぱい。

ここで、パンを買ってサイクリング。

お気に入りの風景をみつけたら、自分だけのランチタイム。
美瑛は、そんな過ごし方が素敵だと思います。

もう一度書きますよ。

ガイドの山小屋の、隣です!

ありがとうございました。