ひとつ、気付いた

2009-03-31 17:11:12 | Weblog
旅から戻って、またいつもと同じ日常に戻った。

あらためて思ったのが、今回の旅はただの家出だったなと。

実家に戻ってからのイライラの募りかたは半端じゃなかった。

親がウザイというわけではなく、この状況に甘んじている自分になんともいえない怒りを感じてるなと。

一人暮らししてたからって特別な成長はなかったけど。

やりたいこともないまま、またひとつ年をとった自分にも怒りを感じる。

本当に、この状況からただ逃げたくて、気付いたら鈍行に乗ってる自分。

旅ではなくて、ただの家出。

海外にとんでも良かったけど、パスポートなくしましたm(_ _)m

あれ?どこにいったんだろうか。

まあ、やりたいことは今はなんもないけど、当面の目標は再び一人暮らしはじめることかな。

何かが欲しい、やりたいというのは、行動をする上で大きなモチベーションになるし。

旅は人間を再生する。

自分の大学の先生の書いた著書に書いてあった言葉。

3月も今日で終わりだし、また新しい一歩を築いていきたいなーと思います。

18きっぷの旅 最終日

2009-03-30 16:08:49 | Weblog
大阪のネカフェで起床。

うーん、よし、今日帰ろう。

大阪からだと、すぐ京都にいくのですが、奈良を通ってゆったり遠回り。

途中、法隆寺駅で降りる。

法隆寺駅っていうくらいだから、近いのかなーなんて思ったら、駅から15分もかかるんだね。

たしか、中学の修学旅行の時、一回いったことある。

法隆寺つきました~。
いえーい。

拝観料が高いから、中はいらないでまた戻る。

なにしにいったんだ、自分?

今度は奈良駅でおりる。

え?奈良公園って徒歩25分もすんの?

めんどくせ。ってか計画性ゼロな自分。

鹿みたかったのになー。
でも宮島でみたからいーやみたいなノリで奈良をあとにする。

で京都着。

もはや観光する気ゼロな自分は、湯葉丼なるものを食べて、京都をあとにする。

そのあとは鈍行を乗り継ぎ、22時に戸塚着。

何のための旅行なのかが、いっさいわかりませんな。
5泊のうち、4泊がネカフェという、残念な自分。

18きっぷの旅 5日目

2009-03-29 18:16:36 | Weblog
起床。

ちゃっちゃとネカフェをでて、九州脱出を試みる。

博多→小倉→下関と11時には本州入り。

下関から乗った列車が岡山行きと非常に便利。

ただ岡山つくのが18時過ぎ…

まじか。

とりあえずいけるとこまでいって考えようということで鈍行どんぶらこ。

広島でまた降りることもないとおもい、一気に岡山までいこうとおもいましたが、尾道で降りる。

尾道といったら、尾道ラーメンだろうということで尾道ラーメンを食す。

うまい。絶品。

ラーメン食べて、また鈍行どんぶらこ。

で岡山着。

岡山ついても降りずに、ひたすら大阪を目指す。

姫路や神戸でうまいもん食おうとおもいましたが、おりんのも面倒なので大阪までいく。
まあ道頓堀でたこ焼きを食べて、馴染みのネカフェへゴー。

無料ソフトクリームを食べておなかをこわす。

そして、シャワーを浴びてちょめちょめチャンネルをみて就寝。

1日中、電車乗ってただけでしたわ。

18きっぷの旅 4日目

2009-03-28 17:07:52 | Weblog
友人宅で起床。

ゆったりテレビをみながら朝ごはん。

えー、そばのガレットなんてあるんすか?

朝から満足。

ゴーカートのチケットがあるらしく、そこへいくことに。

いや~、ペーパードライバーに運転できるかなやみどころでしたが、一応できました。

ってか、すごいびびった。

結構スピードでるんだね。

通常、1週40秒~50秒くらいなのに1分30秒くらいかかる自分オツ。

最後はなんとか1分くらいでクリア。

スタンプカード作ったけど、次いくのか?

で次は車でゆったり唐津まで。

そこで初めてからつバーガー食べたけど、めちゃめちゃうまいよ、これ。

感動だわ。

で唐津駅で友人と別れて、唐津城を探索。

そのあと、博多までもどりキャナルシティの一蘭でラーメンを食う。

東京でもできることを、博多でやる自分オツ。

そのあとは九州の変態、○原さんと飲みにいく。

なにげに○原さんと二人で飲むのは初めてですね。

でいった居酒屋が男の店員しかいなかったので、僕がふざけんな。ときれたおかげで○原さんいきつけのスナックへいくことに。

それがなかったら、中洲でぼったくられてたので。

○原さんいきつけのスナックで人のボトルキープしてるものを勝手に飲む暴挙。

やりますね~。

しかし、客がおねーちゃんにセクハラ三昧という残念な感じ。

まあ、会話ができて、楽しかったですけどね。

でそのあとは例のごとく、ネカフェ。

ちょめちょめチャンネルをみて就寝。

18きっぷの旅 3日目

2009-03-27 19:49:16 | Weblog
起床。
20世紀少年を読んで、ネカフェからでる。
とりあえず、佐賀に住んでいる友人宅に泊まるという予定だけ、決まってたので、それまでどうするか悩む。

まあ、とりあえず小倉城へゴー。

おぉー、九州は桜が咲き誇ってますな。

で福家で旅本を立ち読み。

ひとまず博多へ移動。
小倉と博多って近いイメージあったけど、結構遠いのね。

鈍行だからね~。

で博多について、何食べるか悩む。

どうやら博多の駅ビルは24日のランチはどこのお店もワンコイン(500円)らしい。
悩んだあげく、またお好み焼き。

お好み焼きバカ蔵ってよんでくだせー。

しかもトリプルサイズにミックス玉注文したのに、500円。

こりゃ、安いわ( ̄○ ̄;)

(・_・)エッ......?

あ、ああー。お好み焼きは自分でまぜまぜして自分で焼くのね。

お店の人はやってくれないのね。

お好み焼きはいつもヒゲか変態師匠に焼かせてるので。

いや~、自分で焼くのは久しぶりでなんか試されてる感じがしました。

しかし、自分ひとり。
残念な感じしかしない。
まあ、うまかったすね。
そのあとは博多をラブラブ。

…ブラブラ。

で友人にあいに、また鈍行どんぶらこ。

吉野ヶ里公園つきました。
ちょっくら見学しようと思ったんだけど、17時で閉園のようで。
ギリギリ間に合わなかった。ショック。

で神埼へいって友人夫婦と合流。

去年の式以来かな。

久しぶりだわ。あえて良かった。

友人の実家がおそば屋さんでまず、そこに招待される。

そばって奥が深いね。
そばだけでいろんな調理法があるのね。

そばの芽ジュースにそばの芽サラダにそば豆腐にそば。

すべてにおいて舌鼓。
そばに塩つけて食べるなんて、新しい食べ方だわ。

そば革命が間違いなくおきたよ。

そのあと温泉につれていただき、疲れを癒す。

いや~、最高。

そのあとは友人宅で、酒飲みながら、WBCのハイライトをみる。
ありきたりな感想だけど、イチロー選手、やっぱりスゲーわ。

で昔話や現状を語って就寝。

久しぶりにあったか布団で寝ました。

18きっぷの旅 2日目

2009-03-25 14:56:14 | Weblog
ってことで2日目。

まずは、どこ行こうということで、岡山城へ。

あらかじめ、いっときますが私いっさい城などの建造物、興味ありません(笑)

城入るか、入らないか悩んだあげく、わずかな入場料をけちって入らない。

代わりといっては、なんですが、岡山後楽園へ入ることに。

うん、特に感想なし。
いやー、若者には難しいわ。

で鈍行どんぶらこ。

広島へ向かいました。
広島も3、4年ぶりかな。

まあ、とりあえず原爆ドームを見に行きました。

まあ、なんていったらいいんだろうね。

戦争を知らない世代が台頭するなか、ずっと伝えていかなきゃいけないことなのかな。

で駅前のゆうゆうというお好み焼き屋さんでいただきました。

うまいね。

そのあと、宮島まで移動。

18きっぷで宮島までいけるんだね。

船というか、JRなんちゃらに乗って浮かれてしまいました。

いや~、厳島神社。

絶景だね。

感動した。感動しましたよ~。

で再度、船にのり戻ることに。そしたら、船内で女性に声をかけられる。

やっぱ、モテる男は違うね。

…と思ったら写真ね。
わかってましたよ。そういう展開なのはよ。
はい、チーズ。

終了~~。何の発展もないよ~。

で宮島から鈍行どんぶらこ。

九州入りできるかな。
なんとか23時過ぎに小倉までたどりつきました。

博多までいきたいと思ったんだけど、博多までいくと1:00まわるんで断念。

小倉で一泊。

当然ネカフェ。

当然エロ番組をみる。
2日目、九州は小倉にて一泊。

18きっぷの旅 1日目

2009-03-24 18:17:31 | Weblog
おもいたったら、吉日ということで、青春18きっぷの旅をはじめました。

5:30起床予定が興奮のあまり寝れず、寝たのが2:00過ぎくらいだったため7:00起床。

起きてすぐ外出。

駅で18きっぷを購入。
まさか、また買うとは思わんかったよ。

いざ旅立ち。

やっぱり静岡しんどいわ~。

名古屋には14:00ころ着。

やっぱり遠いよね。

で電車の中で疲れたんで、久しぶりに矢場とんで味噌カツでもと。
( ̄○ ̄;)

矢場とんの行列半端ねぇ。

しかし、ひとりで来てる人は優遇されるらしく20人くらい飛び越えていただけることに。

まあ「私は味噌カツを食べる相手がございません」と宣言してるようなもんですな。

いやー、久しぶりに食べたけど、味噌カツうまいね。

で本屋で旅ガイド本を立ち読み。

もう行き当たりばったりかつ、目的もなかったんで。

観光地もわかんないし。

しかし、いまさら名古屋でみたいもんも特になく。

名古屋城もいったことあるし。

しかし、名古屋駅を迷わず歩けるのも、今までの賜物ですな。

なので、京都へいくことに。

しかし、雨がひどかったため、京都で降りず、一気に大阪へ。

名古屋から大阪までの移動は自分も慣れたもんだね。

大阪ついても、特にすることなかったんで、再度電車にのることに。

大阪より先って在来線でいったことってなかったね。

神戸や兵庫、姫路と通過。

余裕があったらおりたかったんだけど。

夜も20時くらいだったんで宿泊先決めないと思いまして。

岡山と広島。

え?岡山と広島ってこんなに遠いの?

ってことで岡山宿泊決定。

何気に岡山も今回で3回目なので、駅周辺の地理はちょろい。

で夕飯は、岡山まできて一風堂でラーメン。
他にあいてる店がCoCo壱や吉野家だしさ~。
で、宿泊先のネカフェを探す。

ねえ、ねえぞ。ネカフェ。

奔走したわりには、駅前にあったので、そこで朝まで過ごすことに。

まあ、案の定、エロ番組みまくってやりましたよ。

1日目、岡山にて宿泊。

3月までのランキング

2009-03-23 00:10:41 | Weblog
おまえの成功はおれの成功~♪

KREVAの新曲「青」を購入しました。

いいね~。

でランキング

1 バッカ 吉井和哉
2 裏切り御免 The THREE
3 あかさたなはまやらわをん KREVA
4 ストロングスタイル KREVA
5 summerFM GLAY
6 球根 THE YELLOW MONKEY
7 プライマル。 THE YELLOW MONKEY
8 今夜はブギー・バック KREVA
9 手をつなごう 絢香
10 夢のせい LITTLE
11 ストロングスタイル KREVA
12 CALL ME YOSHII LOVINSON
13 ROSY GLAY
14 バラ色の日々 THE YELLOW MONKEY
15 ASHES-1969- GLAY
16 SCREAM GLAY×EXILE
17 sayonara sayonara KICK THE CAN CREW
18 Runaway Runaway GLAY
19 見つめていたい GLAY
20 南東風 GLAY
21 イッサイガッサイ KREVA
22 アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士 DJ OZMA
23 Baby cruising Love Perfume
24 ワンマンショウ LITTLE
25 アンバランス KICK THE CAN CREW

新曲は入ってないけど、ランキングは若干変わってる?

GLAY、MCU、KREVAを聴きまくってた3月でした。

女神異聞録デビルサバイバー

2009-03-22 12:30:26 | Weblog
現在、ニンテンドーDSのゲーム「女神異聞録デビルサバイバー」にはまっております。
メガテン好きな自分としては、どっぷりはまってしまっています。
詳しい内容は、公式サイトをみていただくとして、要は東京(山手線の内側)に閉じ込められてしまい、7日間の間になんとかしようというもの。

なので、実際の東京をモチーフにしてるので、渋谷や、新宿や池袋で悪魔と戦います。

実際の7日間なんて、短いですが、このゲームは7日間長いです。
また109やサンシャインが901だったり、サンセットだったりと。

確かに山手線の内側に閉じ込められてでれない。

なんてことがおきたら、パニックですが。

無意味に多い選択肢が主人公の性格を掴み所ない感じにしてますが。

ちなみに僕の主人公はうさたん(ラブシャの主人公の名前にしてます)

マルチエンディングですが、結構ダークな展開が多い気がします。
敵のスキルやこちらも使えるスキルに限りがあったりと、仲間にも仲魔にも個性をつけやすく、戦闘のリズムもいいんで、なかなか楽しめます。

ひたすら強い悪魔を合体させようと躍起になります。

メガテンシリーズにハズレナシ。

ゴーヤチャンプルー

2009-03-18 14:08:39 | Weblog
すっかり忘れてました。

後輩のてっちゃんと、この前沖縄料理を食べにいってきました。

横浜にあるなんとかって店。

アボカドや湯葉が好きな自分ですが、沖縄料理も結構好きだったりする。

沖縄料理の店って結構多いから、わざわざ沖縄までいかなくてオッケー。

それだけの為にいかないけどね。

そんな、てっちゃんも大学卒業ですか。

月日がたつのは早いね。

自分も大学卒業して5年か。

いろいろあったわ、この5年は。