どちらも白い花です
フサザキスイセンの咲いている場所は小さな露地で
昨年偶然見つけました
ニホンズイセンとの違いは副花冠の色
こちらは白いのに対しニホンズイセンは黄色です
白い花びらがキラキラと輝いて見えました
近くの菜園で咲いていた白い花はニンジンの花です
今年も菜園の方は花が咲くまで待ってくれていたのですね
零れ種からあちらこちらに芽を出すそうです
フサザキスイセンの咲いている場所は小さな露地で
昨年偶然見つけました
ニホンズイセンとの違いは副花冠の色
こちらは白いのに対しニホンズイセンは黄色です
白い花びらがキラキラと輝いて見えました
近くの菜園で咲いていた白い花はニンジンの花です
今年も菜園の方は花が咲くまで待ってくれていたのですね
零れ種からあちらこちらに芽を出すそうです
真っ白いスイセンは むしろ新鮮に感じます
清楚なお花で 魅かれますね
ニンジンの花
あのニンジンに こんなお花が咲くなんて
知らないと 想像もつきません
よく見るスイセンは、
房咲きのスイセンなのでしょうか?
ニホンズイセンというのもあるのですね。
大角浜海浜公園で咲いているのは、
どの種類なのでしょうか?
ニンジンで零れ種からあちらこちらに芽を出すものは、
実際に食べることができるのでしょうか?
ニンジンの花よりも、
この方が気になりますが…。
陽ざしを浴びて透けた感じも素敵ですね~(^^
沢山咲いていて穏やかな日という感じです。
真っ白な花びらはこんなにキラキラしていたんですね。
ニンジンの緑の蕾と周りの葉が好い感じです♪
白い花は光の角度で輝きを増し素敵でした。
水仙も本当に種類が多いですね。
ニンジンの花は咲き始めの様子が好きです。
レースフラワーの花にも似ていますね。
お近くの菜園にも咲いているのではないでしょうか?
大角浜海浜公園には沢山のスイセンの花が有りますね。
ニホンズイセンのようですが中には八重の物もあるようです。
零れ種から芽を出すニンジン
上手に育てれば勿論、カレーにもシチューにも
大活躍するでしょうね。
私も蕾の感じと細い葉がお気に入りです。
では自分で植えたらと思うのですがそれがなかなか(^-^;
フサザキスイセンは(ひととき)さんも
先日載せておられましたね。
光のあたり具合でこんなにも輝くのに驚きました。
今、こちらは雪…、とても冷えてきました。
とても寒い昨日でした。
其方は雪との事、辺りの景色も一変していることでしょうね。
こちらは探すとまだ見られる花も有り
フサザキスイセンは細い路地を明るくしておりました。