ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
四畳半の猫庭だより
一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます
夏の片付けと、さつまいもの収穫
2022-10-24 13:33:00
|
家庭菜園
この夏、大活躍してくれた
シェードオーニングと
足浴用バケツを洗って干し、片付けました
真夏は湯船には入らず、
シャワーで済ませていましたが、足だけは温めていました
さつまいもの
葉っぱが
黄色く
なってきたので、
収穫です
茎を切って、麻袋を逆さに
どうだろうか?
小さめの芋が
4個です
小さかったなぁ
肥料あげすぎたかもしれません
やまと尼寺
で、
さつまいもの
茎
も
食べられるとやっていたので
真似て
胡麻あえ
にしましたよ
#みんなのブログ
#日記
#猫
#さつまいも
#秋
#家庭菜園
#野菜
#料理
#やまと尼寺
コメント (6)
«
雨あがりのチッチの一日
|
トップ
|
鼻曲山の紅葉と人間の証明秘...
»
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ロミ
)
2022-10-25 09:06:11
greenさん、おはようございます🍠
すっかり秋になりましたね。
greenさんにとっての日常は、私にとって小学生に戻ったような理科の勉強です(笑)
今さら勉強をもう少し頑張れば良かったと思うこの頃です。
過去に戻れないので、今からでも興味がある事を勉強して世界を広げたいです。
チッチちゃんが、greenさんの片付ける側から、シェードに乗ったり桶に入ったり、猫あるあるで可愛い♥
振袖のアイディア、ありがとうございました👘
素敵な日傘ができたでしょうね。
寒くなります。お身体、ご自愛くださいね🍂🍁🌾
返信する
Unknown
(
ikuchan
)
2022-10-25 12:32:50
グリーンさま💕
お早うございます‼︎
寒くなりましたね〜😅
でも あちこちに写真に出て来るチッチちゃんの、やはりなんて暖かそうなこと!(毛並み😍)‼︎
チッチちゃんはグリーンさんの後をついて、やる事をよく見ていて、全部その後で自分で遊びにしている様な様子がとても楽しいですね😄
で モーさんは不思議、他にいつも寛いでいる大好きな場所があるのでしょうか🐈
サツマイモ、素敵な秋色ピンクですね。
春菊もいかにも柔らかそうな色で美味しそう、胡麻和えもとても美味しそうです
急な寒さ💦に皆さま🐱😸👦👩お身体に気をつけて🧶お過ごし下さいね❣️❣️
返信する
Unknown
(
green0805
)
2022-10-25 16:44:26
ロミさん♬
肌寒くなりましたね!
おかわりありませんか?
あの後、振袖のリメイク👘色々考えてました。現実的ではないのですが、聞いてくださいね。😊
⚫︎上は、そのままの形でハンテン(背中だけに化繊綿を入れて)袖は短くする。
⚫︎手提げやエコバッグ
(大きな三角を二枚とる。三角を半分に折って、折った部分がバッグの脇になります。▷◁その折ったままの三角を向かい合わせて、少し重なり合わせる。重なり部分と底を縫い、持ち手は、脇の延長線上の三角の頂点を結びあう。)こんな説明では全然わからないですね。😅💦
⚫︎テーブルランナー
⚫︎巻きスカート
でも結局、やっぱりベッドカバー🛌がいいかな。
以上でーす💕
返信する
Unknown
(
green0805
)
2022-10-25 16:51:58
ikucanさん♬
こんにちは😃
ほんとに肌寒くなりましたね。
まだ暖房を入れるほどでもありませんが、だからか、余計寒く感じます。
そうなんです😊チッチはすぐ、くっついて邪魔してばかり笑
もーさんは、どちらかというとインドア派で、庭に出てもすぐ家の中に入ってしまいます。
チッチは男子🚹モーさんは女子🚺
まるで人間の子供と似てるなぁと思ってしまいます。😆
ikucanさんも、お身体に気をつけてくださいね💕
ありがとうございました😊
返信する
Unknown
(
クリン
)
2022-10-25 18:53:28
バケツチッチちゃんがかわいすぎて、せっかくの生シュンギクやサツマイモの話が入って来ません!!!🐻⚡⚡(シュンギクの天ぷらが好きなクリンより💛※イモ天も好きです!!)
返信する
Unknown
(
green0805
)
2022-10-25 19:25:04
クリンさん♬
ご訪問ありがとうございます😊
実はバケツに入ったチッチの写真を載せたいが為に、どうでもいい足浴話をしてしまいました。😅
クリンさんは、春菊の天ぷらがお好きなのね。🍀美味しいわね。
私は、カボチャの天ぷらが好きです😊
収穫したサツマイモ、明日お客さんが来るので、庭のナスとシシトウも一緒に、滅多にやらない天ぷらにする予定です。🍠
p.s.クリンさんの花の刺繍のお洋服💐素敵だったですよ〜
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
雨あがりのチッチの一日
鼻曲山の紅葉と人間の証明秘...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
プロフィール
自己紹介
グリーンです
生ごみで堆肥を作り、自然と資源を大切に都市型田舎暮らしをかじってます
夫(ブラウン)と二人暮らし 時々温泉めぐり
人生フルーツの津端さんの暮らしに憧れています
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
庭の野草で作りました ノビル・フキ・カモミール・よもぎ
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
霧幻峡の渡し 船頭さんと廃村を歩く ③福島県の旅
テレサテンさんゆかりの宿と炭酸泉 ②福島県 宮下温泉・玉梨温泉・八町温泉
芽吹きの奥会津 只見線で撮り鉄気分 ①福島県の旅
鯉のぼりと庭の花
鋸山(ノコギリヤマ)日本寺歩き ③千葉の旅
笑顔づくし筍づくしのおもてなし ②千葉県 養老渓谷温泉
養老渓谷プチ歩き ①千葉県の旅
ビワの葉シップ 山いも湿布
>> もっと見る
カテゴリー
家庭菜園
(28)
生ゴミ堆肥方法
(3)
庭の花・果樹
(9)
野草で作る
(25)
保存食を作る
(30)
猫のいる暮らし
(27)
日々の暮らし
(23)
創意工夫のある暮らし
(15)
孫・母
(10)
健康とお金
(7)
本・映画
(9)
温泉めぐり・東北
(9)
温泉めぐり・北関東
(12)
温泉めぐり・南関東
(2)
温泉めぐり・甲信越
(8)
温泉めぐり・東海
(2)
出歩き・ 里山歩き・ハイキング
(31)
最新コメント
green0805/
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
ikuchan/
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
green0805/
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
massun/
夏野菜の植えつけと庭の新入りさん
green0805/
霧幻峡の渡し 船頭さんと廃村を歩く ③福島県の旅
green0805/
霧幻峡の渡し 船頭さんと廃村を歩く ③福島県の旅
green0805/
テレサテンさんゆかりの宿と炭酸泉 ②福島県 宮下温泉・玉梨温泉・八町温泉
green0805/
芽吹きの奥会津 只見線で撮り鉄気分 ①福島県の旅
michiyo2859/
霧幻峡の渡し 船頭さんと廃村を歩く ③福島県の旅
ikuchan/
霧幻峡の渡し 船頭さんと廃村を歩く ③福島県の旅
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
すっかり秋になりましたね。
greenさんにとっての日常は、私にとって小学生に戻ったような理科の勉強です(笑)
今さら勉強をもう少し頑張れば良かったと思うこの頃です。
過去に戻れないので、今からでも興味がある事を勉強して世界を広げたいです。
チッチちゃんが、greenさんの片付ける側から、シェードに乗ったり桶に入ったり、猫あるあるで可愛い♥
振袖のアイディア、ありがとうございました👘
素敵な日傘ができたでしょうね。
寒くなります。お身体、ご自愛くださいね🍂🍁🌾
お早うございます‼︎
寒くなりましたね〜😅
でも あちこちに写真に出て来るチッチちゃんの、やはりなんて暖かそうなこと!(毛並み😍)‼︎
チッチちゃんはグリーンさんの後をついて、やる事をよく見ていて、全部その後で自分で遊びにしている様な様子がとても楽しいですね😄
で モーさんは不思議、他にいつも寛いでいる大好きな場所があるのでしょうか🐈
サツマイモ、素敵な秋色ピンクですね。
春菊もいかにも柔らかそうな色で美味しそう、胡麻和えもとても美味しそうです
急な寒さ💦に皆さま🐱😸👦👩お身体に気をつけて🧶お過ごし下さいね❣️❣️
肌寒くなりましたね!
おかわりありませんか?
あの後、振袖のリメイク👘色々考えてました。現実的ではないのですが、聞いてくださいね。😊
⚫︎上は、そのままの形でハンテン(背中だけに化繊綿を入れて)袖は短くする。
⚫︎手提げやエコバッグ
(大きな三角を二枚とる。三角を半分に折って、折った部分がバッグの脇になります。▷◁その折ったままの三角を向かい合わせて、少し重なり合わせる。重なり部分と底を縫い、持ち手は、脇の延長線上の三角の頂点を結びあう。)こんな説明では全然わからないですね。😅💦
⚫︎テーブルランナー
⚫︎巻きスカート
でも結局、やっぱりベッドカバー🛌がいいかな。
以上でーす💕
こんにちは😃
ほんとに肌寒くなりましたね。
まだ暖房を入れるほどでもありませんが、だからか、余計寒く感じます。
そうなんです😊チッチはすぐ、くっついて邪魔してばかり笑
もーさんは、どちらかというとインドア派で、庭に出てもすぐ家の中に入ってしまいます。
チッチは男子🚹モーさんは女子🚺
まるで人間の子供と似てるなぁと思ってしまいます。😆
ikucanさんも、お身体に気をつけてくださいね💕
ありがとうございました😊
ご訪問ありがとうございます😊
実はバケツに入ったチッチの写真を載せたいが為に、どうでもいい足浴話をしてしまいました。😅
クリンさんは、春菊の天ぷらがお好きなのね。🍀美味しいわね。
私は、カボチャの天ぷらが好きです😊
収穫したサツマイモ、明日お客さんが来るので、庭のナスとシシトウも一緒に、滅多にやらない天ぷらにする予定です。🍠
p.s.クリンさんの花の刺繍のお洋服💐素敵だったですよ〜