ブロ友さんが行かれた
埼玉県寄居町の男衾(オブスマ)自然公園へ行ってきました
もともとは荒れたやぶ山でしたが、管理組合の方たちが、長い年月をかけ整備されたそう

今の時期、どこを見ても桜 さくら
水芭蕉と桜のコラボが いいですね


カタクリの群生


ほんと 春の妖精ですね


そろそろ終盤かな
年をとってから
椿の美しさに惹かれるようになりました

ニリンソウ

安全に、色々な花を楽しみながら散策できるのも、管理組合さん達のおかげですね

「堂ノ入 山頂」と書かれてあり
眼下に、ホンダの工場が見えます

反対端の展望台からは、群馬県の山々の眺めが最高です
うっすらとですが、雪をかぶった谷川岳や日光白根山も見えましたよ

前回登った鐘撞堂山(後ろの右側)

電車と桜 のどかな景色がいいですね
おやつは、桜餅とグレープフルーツ

せっかくここまで来たので、前回つかれなかった亀の井ホテルさんの温泉にはいってこう
でも11時からなので、先にお昼ご飯を食べることにしました
(ラーメン巡り好きの)息子に教えてもらった
お隣り深谷市の卵農家(田中農場さん)がやってるラーメン屋さんへ

親鳥中華田中軒さん(金土日14時まで)
何がすごいって、生卵が何個でもタダなんです
親鳥醤油ラーメン600円に
味玉100円と(息子オススメの)親鳥チャーシュー200円をトッピング

ご飯を頼めば、卵かけご飯にもしてくれるそうですよ
ラーメンのお味は、サッパリ系でどこか懐かしいまた食べたくなる味
親鳥チャーシューも美味しかったです
それにしても人気の卵屋さんなんですね
ひっきりなしに卵を買いにお客さんが並んでいます


こだわりは、安全で雑味のない(生臭くない)卵

ぷりんとして、黄身の色が濃いです