goo blog サービス終了のお知らせ 

四畳半の猫庭だより

一坪菜園で野草・ハーブ・野菜を育てながら おサイフとカラダにやさしい小さな暮らしをいとなんでいます

群馬県赤城山・篭山のアカヤシオ

2023年04月30日 | 出歩き・ 里山歩き・ハイキング

’23 4月29日
アカヤシオに会いに 赤城山へ行ってきました

GW初日もあり6時に家を出発
渋滞もなく8時半には鳥居峠に到着

覚満淵(手前)と大沼の眺めがきれい

駐車場から見える篭山(カゴヤマ)が、
アカヤシオでピンク色に染まっています


アカヤシオ 
花びらが丸くて、色といいなんと可愛らしい


まるで、乙女が微笑んでるよう


道なき?迷路のようなゴロゴロした岩の間を登ると

篭山頂上です


笹道を歩きながら


どこもかしこもアカヤシオで




こんなに沢山見られてよかったです




はらっぱさんに、名前を教えてもらった花にも出会えました

フイリフモトスミレ


苔のなかのヒメイチゲ

アカヤシオをながめながら、おにぎりを食べ


10時半に駐車場に戻ってきました
(今はビアホールですが)ここはかつて

ケーブルカーの駅だったのですね

ここから、300m下っていくと


御神水があるようですよ

帰りに、赤城温泉郷で日帰り入浴しようと寄ったら、繁忙期でやっていませんでした
またモツ煮定食を食べて帰りました


コメント (4)